ヘンゼル&グレーテルの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • テンポが良く、アクションシーンが迫力がある
  • 魔女のビジュアルが怖いが、惨殺シーンがスカッとする
  • 多彩な種類の武器が登場し、肉弾戦がいい塩梅
  • ジェレミー・レナーとグレーテルのかっこよさが際立つ
  • 続編が期待できる面白い童話アクション映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘンゼル&グレーテル』に投稿された感想・評価

3.1

あの童話のその後をこんなイカつい話にするとはぶっ飛んでる笑 

内容はいたってシンプルで、お菓子の家の魔女を倒すという、見やすい内容になっています。

アベンジャーズシリーズのジェレミー・レナーが出…

>>続きを読む
ys
4.0

ヘンゼルとグレーテルの映画は
2013年に3作も!
ヘンゼルとグレーテル (2002年)
ヘンゼル & グレーテル(2013年) 本作
ヘンゼルとグレーテル おそろし森の魔女(2013年)
ヘン…

>>続きを読む
4.0

これはある意味、海外ドラマ『GRIMMグリム』とホークアイを足したかのような感じだった。
まさしく、『GRIMM』の続きなのかなぁと思うぐらいのアクションホラーだった。(予告編にあった)
ジェレミ・…

>>続きを読む
3.5

グリム童話で有名な《ヘンゼルとグレーテル》。
冒頭はそれこそグリム童話になぞったお話。
だがこの作品はそこからが本題。
15年後、魔女を殺した《ヘンゼルとグレーテル》は魔女ハンターとして賞金稼ぎの日…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ヘンゼルがかっこよくない。それに、お菓子の家でお菓子を食べさせられすぎて、大人になってから糖尿病って。おいおい。

魔女が箒に乗るシーンは疾走感があって気持ちよかった。
なかなかにグロい。とにかく黒…

>>続きを読む

ダークファンタジーの王道を行くストーリー展開で好きです!
時間的にもコンパクトにまとまっていてみやすいのに、アクションシーンなどは見応えがありました。
大学生の授業の空きコマにも最適な長さだと思いま…

>>続きを読む
3.0

お菓子の家で有名なあのヘンゼルとグレーテルがお菓子の家を見つけてから15年後、魔女ハンターとして活躍してる、という映画。

設定からしてぶっ飛んでるから、正直、期待は全くしてなかった。
でも、そこそ…

>>続きを読む
4.8

幼い頃、両親に森の中で捨てられた兄妹ヘンゼルとグレーテルは、名うての魔女ハンターとして、日夜、凶悪な魔女たちを葬る生活を送っていました。ある日、多くの子どもが拐われているという街に呼ばれて赴きますが…

>>続きを読む
misa
2.0
このレビューはネタバレを含みます
幼少期に魔女を退治した経験をきっかけに魔女ハンターとして村の子供達をさらう魔女たちを退治する話。
飽きはしないがちょっとグロテスクかも。
出てくる女の人が結構綺麗。

あなたにおすすめの記事