クロニクルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『クロニクル』に投稿された感想・評価

NEMO
2.0
あるある超能力もの。
力を手にすると大半が力の使い方を間違えて、おかしくなっちゃうやつ。
結局穴の中にあったものって何?
1.0

このレビューはネタバレを含みます

穴の中にあったのがそもそも何なのかよく分からなかった…

スティーヴいい人やったのになぁ…
最後のマットどうしたん?
あそこはフィジー?どこ??何してるの?笑笑

アンドリューヤバすぎ。最後はマッド…

>>続きを読む
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
平凡で退屈な日常生活を送る3人の高校生のアンドリュー、マット、スティーブは、ある日特殊な能力を手に入れる。手を触れずに女の子のスカートをめくったり、雲の上でアメフ…

>>続きを読む
kwtn37
1.7

不思議な力を手に入れた青年3人(フォースそのもの)がカメラ視点の学園生活と私生活を2時間観せられる映画。
色々詰め込み過ぎた結果、落とし所を見失いSWとマーベルを混ぜてぐちゃぐちゃになってしまった訳…

>>続きを読む
2.0
途中までは、期待感もあって、それなりに良かった。
が、状況が一転した以降は、ちょっと…急につまらなくなった。
出演者の演技力に助けられてるなぁ、というのが、最終的な感想。
2.0

カメラ視点のモキュメンタリーと、超能力の組み合わせでこんなアイディアがあったとは。
金を強奪するショットとか、終盤の怒涛の展開とか普通にすごいと思った。
空飛ぶのはときどきちゃちく感じたけど。

設…

>>続きを読む
1.0
いや父親は死んどけよwあとケイシー必要だったか?ただのカメラ役だったのか。前半はつまんなかったけど、意外な結末だったんで後半は割と楽しめた。
2.0

「思春期」「反抗期」
「何がしたかったか不明」
そうゆうレビューばかりで、ショック、、

アンドリューの気持ちが分かる経験、
無い人が多いんだな、、

そして少なからず経験無い人には1ミリもこの苦悩…

>>続きを読む
ほぼ全編ハンディカム目線。没入感がある。突然超能力をもってしまったら人生狂っちゃうよね。謎が謎のままなのでスッキリしない部分はある。
Na
2.0

このレビューはネタバレを含みます

超能力ものが大好きなので鑑賞。

役者さん良い演技するなぁ〜と思った!
個人的に、POV込みじゃなくても
良かったのでは??感はどうしてもあるけどね!!
超能力成長段階は飛ばして、
それに対してどう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事