明らかに低予算だと分かる作品だけど、新鮮だし出来が素晴らしい。
超能力系の映画ってやっぱりどうしても世のためだったり、征服とか悪の道で使われたりするけど、何よりもこの作品は超能力が普通の日常の中で…
10代のもやもやが街を破壊。
POVにしたことでスーパーパワーとのギャップがでて日常にその能力がやってきたワクワクが生まれた。
最終的にはAKIRAみたいに優生思想を持ち、頂点捕食者である自覚を…
〓映画TK365/1028〓
◁2025▷
▫クロニクル
▫配信/Disney+
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価:★★★★☆3.6
▫️映画TK通…
孤独な青年が突如、超能力に目覚めてしまったら…
三人の青年たちが超能力に目覚めてから、その着地点までを「記録」という形で描かれる。
カメラの向き方によって、彼らの超能力の熟練度が分かるという、全…
冴えない男の子がある人能力手に入れて、友達たちとはじめは楽しくしていたのが、ある日を境に闇に染まっていくという結構わかりやすくシンプルなストーリー
カメラ視点なのもありアクションや能力描写は迫力も…
後半、駆け足な展開に感じた。
主人公の心情をもう少し丁寧に描いてくれたらもっと好きになれた気がする。
超能力を発現させたあの青いのは何なのか、何で次の日に行ったら穴がなくなっていたのか、国が関わって…