クロニクルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『クロニクル』に投稿された感想・評価

2.9
突然超能力を使えるようになった若者3人。徐々に調子に乗る若者3人だが、、、
前半が長く、飛ばしてしまった。
突然超能力を身に付けた3人組の一人がAKIRAの鉄男の様な状況になるストーリー展開💡
今日の格言「超能力の暴走に気をつけて楽しく使用しましょう☺」

卑屈になっている時にエアガンを持った時のなぞの高揚感

きっとそんな感情、最も醜い感情

見ていて心地の良いものではないけれど
アンドリューを説得し続けた従兄弟の彼は正しい判断をしたのかも知れないと…

>>続きを読む

高校生三人組があることから超能力を身につける。
最初のうちは面白半分に使っていたが、次第に威力を増し、戸惑いが生まれる。
一番オタクだった奴が、母親の死、飲んだくれの父、ガールフレンドからのあざけり…

>>続きを読む
2.4
プロトタイプ『AKIRA』実写版。
チベットの書き割りが素晴らしい。
手ブレでカメラ酔いが酷い。
前半はアイディア賞だが後半は特に面白味無し。
ZOMBIE
3.0

2025年41本目。
久しぶりの鑑賞ブルーレイ。

なんだか久しぶりに観たくなって。
だいぶ前にレビューした
パラノーマル・アクティビティ 呪いの印を観ていると
ふとこの映画が頭をよぎりました。

>>続きを読む
2.5
前半は良かったのにどんどん思ってたんと違う方に進んでいってがっかり。こんなめちゃくちゃ映画だったとは!
撮り方や斬新さに拘り過ぎてる気がして、超能力の表現や描写が少し薄味に感じました。もっとサイキックの嵐!みたいなヤバさが欲しかった。サラッとライトに洋画が観たいときにオススメ。
さ
2.9

1人のティーンエイジャーのVlogとして始まってカットがずっとビデオカメラでとったみたいで臨場感があって面白かった
最初はだらだら進んでくけど、登場人物の能力の幅が増えてくにつれてアクションぽいとこ…

>>続きを読む
デインデハーンは安定にイケメンでした。

終わり方は納得いかないけど
そうでもしないと
収拾つかないんかな。

激しい思春期だなーと

あなたにおすすめの記事