公開当時劇場で。
超能力映画好き♪
面白かった!
監督も出演者も無名で
予算も決して多くはないんやろうけど、
主人公が自分でビデオまわして撮っているっていう設定で
上手くやり繰りしてる。
空飛ぶシー…
明らかに低予算だと分かる作品だけど、新鮮だし出来が素晴らしい。
超能力系の映画ってやっぱりどうしても世のためだったり、征服とか悪の道で使われたりするけど、何よりもこの作品は超能力が普通の日常の中で…
10代のもやもやが街を破壊。
POVにしたことでスーパーパワーとのギャップがでて日常にその能力がやってきたワクワクが生まれた。
最終的にはAKIRAみたいに優生思想を持ち、頂点捕食者である自覚を…
それくらいになるだろうなという我慢してきた痛みは悲しい結果になってしまったけど、まず父親がクソすぎるから誰か早くなんとかしてあげてほしかった。
.
デインデハーン様の尊すぎるお顔がみたくて選んだけど…