突然、地上と連絡が取れなくなった男の話。
仮想空間の話かと思ったが違うのかな。よくわからないまま終わった。記憶をもとに作り出された主人公が〜的な感じかなぁ。
戦争時代からぶっとんで宇宙の話な時点で…
低予算でもこんなSF映画が作れるのか!って思える映画。
ほとんどのシーンの舞台となる宇宙ステーションのセットは宅配ピザの保温ケースとかで作ってるらしい。しかも、自宅の裏庭に作ったらしい。全然そんな…
あーえっと…難解!!
近未来に20年振りにISSに送り込まれた1人の男を残して人類は絶滅した模様。
6年間の孤独に耐えた男を待つ(本当に)衝撃の結末!
ペットボトルで何かを飲むシーンはあるけど…
人との関わりが完全に欠落された世界観だからこそ退屈。この退屈は欠落の効果であり結果である。と思うことにした。
最後の答え、「ラブ」については唐突に感じてしまいポカンとした。
ちょっと待って原題『LO…
邦題詐欺。
moon(月に囚われた男)が好きな人は回れ右。
GYAOで見てたらもうちょっと点数あったかもしれない。
GYAOってそういう受け皿でもあったなあ…惜しい。
SFじゃないです。
でもなん…
脚本に力をいれたほうがよかったのではなかろうか?
低予算で作られたという話だったが
舞台に違和感はさほどない。宇宙服だけちょっとチープな気がする程度。
しかし、序盤中盤にかけての孤独描写の退屈さと…
超低予算で作られたとは思えないクオリティ、映像🤔
回りの人々の死を見て自分だけが生き残るという辛さ‥‥哲学云々で始まるSF
ほぼワンシチュエーション、冒頭の戦争シーン以外は登場人物が1人だけという作…