アンハサウェイ/裸の天使に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アンハサウェイ/裸の天使』に投稿された感想・評価

spica
4.0

アン・ハサウェイ狙いで見た。
ここまで低評価でなくていいのではないか。
お金持ちの高校生とメキシコ移民の薬の売人たち。
住む世界が全くちがうからこそ、好奇心で近づく。見てて、アホすぎるだろうと思う。…

>>続きを読む
yo
3.2
ラッパー気取りの元カレとか風切って歩いてるgalsたちが香ばしくて好き
唯
3.1

分断を成り立たせる要素には、差別や偏見、そこから生じる劣等感や孤独や嫉妬がある。子育て放任という家庭での孤独感はあれど、裕福な家庭で育ったアリソンには、どこか博愛的な(捨て犬を拾ってしまう様な)とこ…

>>続きを読む
白人ブルジョアのイメージの悪いところが全部出てる映画だった。
3.1
女の人が抗争に参加するの珍しい気がする。高級住宅の暮らしもダウンタウンの暮らしも知らないけど、アメリカのティーンって感じはものすごく伝わってくる。あとアン・ハサウェイが若いのに完成されている。

アン・ハサウェイの三部作的に、『マイ・インターン』、『プラダを着た悪魔』に続いて鑑賞。

上流家庭のお嬢さんが怖いもの見たさでダウンタウンのギャングと火遊びする感じの話。
浅はかで無意味で思春期の少…

>>続きを読む
waca
3.3

このレビューはネタバレを含みます

【身勝手な言動が招いた結果…】
LA富裕層のJKは平和すぎる毎日にうんざりしていた。ある日、ギャング気取りのパリピの彼氏達と刺激を求めてスラム街へ足を運ぶが、ガチギャングと遭遇して銃で脅されるハメに…

>>続きを読む
Hiii
3.2

LAの裕福な家庭で育った女子高生が退屈な暮らしに嫌気が差し治安の悪い地区に仲間と出かけた彼女は、ドラッグの売人と出会う。そして、スリルからなのか彼らの生き様に興味を惹かれた彼女は、ギャングの仲間に入…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お金もちのグレてる子たちで、ギャングのいる下町に冷やかしに行く。ビビる男の子たちと違ってアリソンはギャングの前でも毅然とした態度で居続ける。
ギャングに憧れ大人ぶってカッコつけて、ティーンネイジャー…

>>続きを読む
紗央
4.0

Anne Hathawayが可愛くて見た
途中でchanningがいることに気づいてびっくり
この映画の評価はあまり良くないけど、アメリカのteenって感じで、私は結構好きだったな~
映画の所要時間…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事