真夏の方程式のネタバレレビュー・内容・結末

『真夏の方程式』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃ久しぶりにみた😭😭😭
はあ、、きょうへいくん、嫌いだった理科をペットボトル実験で好きになりかけたのに、なんやかんやで彼はまた理科がトラウマ級に嫌いになっちゃうのでは、、、、😨😱
恭平は幸せになるべき存在
無知とは時に人をも殺めてしまう、恭平くんはこの経験から何を学び感じどう生きていくのだろう
ガリレオ面白かったです。
福山雅治さんにこれから演じてほしい。
登場人物が何かを隠しながら、大切な人を守る苦しくも温かさがあった作品でした。
小説で何周か読んだので実写版も見てみました。この物語で一番重要だと思っている湯川先生と恭平くんのやり取りが上手く表現できており、小説版とは違った楽しみかたができました。


ガリレオシリーズで、未視聴だったので、サブスクで観られるようになって視聴!

夏の終わりに視聴して正解だった!

湯川先生と子どもとロケット実験のシーンはほのぼの…

恭平君は、一夏の思い出と共に…

>>続きを読む


お互いに思いあうことで起こってしまった事件

恭平と湯川先生の実験シーンが1番ほのぼのしててよかった笑
ケータイでテレビ電話で海の中を見れるシーンはすごく綺麗だった

恭平が自分がやったことに対し…

>>続きを読む
復讐系の話は好きではないのだが、博士と子供のやりとりと実験の話は大好き
まさかの共犯者にびっくり
かわいそうと思いながらその子へのフォローに、、、
ストーリーも面白かったけど、それよりも小さい頃の夏休みを思い出して懐かしく感じた。
恭平くんは最後に察してしまった後これから何を思って生きて行くのか、フィクションなのに心配になってしまった…

湯川が重治と話すシーンで、子ども嫌いな湯川が恭平君のことを想い憤りを隠しきれていない表情がとても印象的だった。

成美が事件のキーマンになりそうな事は序盤で分かったけど、子どもも真相に関与していると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事