ダイダロス 希望の大地の作品情報・感想・評価・動画配信

『ダイダロス 希望の大地』に投稿された感想・評価

3.0

〖歴史アクションアドベンチャー:劇場未公開:カザフスタン映画〗
18世紀のカザフとジュンガル(モンゴル)との壮絶な戦いを描いた歴史アクションアドベンチャーらしい⁉️
前半は、なんとなく…うだうだ進む…

>>続きを読む
https://www.youtube.com/watch?v=kJlYHdsteDA&t=361s
3.0

勇気をもらえる作品!
もし自分が植民地支配者側の国民だったらこれをそもそも観る気にすらならなかっただろうが、近年、我らもこちら側だと散々思い知らされてるので、響く😣…
ただ、ここから300年って…自…

>>続きを読む

18世紀のカザフスタンは遊牧民族のジュンガルに支配されていた。
独立のために立ち上がったサルタイが、ジュンガルとの最終決戦で、英雄的な戦いを見せるまでを、恋あり、涙ありで描いていく。
戦いは突撃だけ…

>>続きを読む
【誇り高いカザフ】

良作。本当にいい映画だった。例え国策で
制作したとしても訴えるものがあった。

自由と尊厳を守るには勇気が必要。

自分達の自由と尊厳を守るには、勇気とプライドと強い意志が必要。

幾度となく歴史は繰り返される。

今の社会の中でも、どこかの国の民主運動も革命も紛争もみん…

>>続きを読む
3.4

ネタバレ
カザフ国威発揚プロパガンダ映画だが許せる

18世紀カザフと侵略的遊牧民国家ジュンガル帝国(モンゴル系)の大戦争を描いた作品。

主役は家族をジュンガルに皆殺しにされた男子。
大人になった…

>>続きを読む
大地と自然が美しい。ある意味ヒューマンドラマでもある。

ラストの勝利の仕方が「女性トミュリス」と被る、、、、

昨日🎬『女王トミュリス 史上最強の戦士』観たので🇰🇿カザフスタン繋がりで。しかも見放題終了当日の滑り込み鑑賞だった。

18世紀、ジュンガル族の襲撃で家族を殺されたカザフ族のサルタイが、7年後孤児等…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事