南の島の大統領 沈みゆくモルディブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『南の島の大統領 沈みゆくモルディブ』に投稿された感想・評価

5K
3.8

 地球温暖化で世界的に異常気象、災害、食糧危機など、問題になってるけど、各国とも経済活動優先で環境問題を先延ばしにしてるのが現状だが、そんな中、モルディブを救おうと各国にCO2削減を呼びかけるナシー…

>>続きを読む
りか
3.5

恥ずかしながらモルディブって海が綺麗なリゾート地ってことしか知らなかったから、民主主義を勝ち取るためにこんな戦いがあったとは
温暖化のことも、こんなに早く影響を受ける国があるってことを分かっていなか…

>>続きを読む
4.0

モルディブ🇲🇻に今年こそ行こうと思っていたので視聴
面白かったし環境問題について改めて意識を持たないとと思った

国がなくなったら民主主義もクソもない
地球が終わったら政治もクソもないんだよなー…

>>続きを読む

2011年トロント国際映画祭 ドキュメンタリー部門 観客賞 受賞

20年間で12回逮捕され、2回拷問を受ける。
圧倒的な劣勢に立たされながらも、30年間続いたガユームの独裁政権を倒し、モルディブの…

>>続きを読む

交渉という言葉は使いたくない。気候と交渉は出来ない。

めちゃ良かった。これお勧めです。
一応ダイバーだったので、モルディブはガイドブックで知ってた。だからマンタと🏝リゾート。
でも、ここで描かれる…

>>続きを読む

The Island President
リゾート地として有名っていうだけで、モルディブのことなど何も知らなかったなあ。確かに海面上昇くらいはニュースで取り上げられていた気もするが、歴史まで気にかけ…

>>続きを読む
3.8

海水面ぎりぎり島国国家モルディブ。
以前の独裁政権下では何度も逮捕拘留された末、民主的選挙で独裁大統領を破り当選した現大統領(映画撮影時点での)。
その大統領が国際的環境会議で地球温暖化防止・二酸化…

>>続きを読む
3.5

地球温暖化で海の底に沈んでしまう恐れのあるインド洋、モルディブのナシード大統領(当時)がコペンハーゲンで開かれるCOP15で採択される文書の調整に奔走するドキュメンタリー。

モルディブの海はまさに…

>>続きを読む
suzu
3.8

うつくしい映像とともに政治を学べるドキュメンタリー
人間もあくまで自然現象でしかない以上、人間の活動によって環境が変化するのも単なる自然の一部だよなあと思っていたし、それは正しいと今も思うが、自らの…

>>続きを読む
みど
3.8

途中までしか観れず残念…😿
モルディブのキラキラリゾート以外の黒歴史的なことも知れて良かったし、環境問題に関して興味深くなったのも良かった。
最後まで観たかったなぁ☆彡


7/30/2024 追記…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事