チェイシング・コーラル -消えゆくサンゴ礁-の作品情報・感想・評価・動画配信

『チェイシング・コーラル -消えゆくサンゴ礁-』に投稿された感想・評価

KORE
4.3

サンゴがいかに生命の基盤であるかを説明しつつ、その美しい情景をもって生命の尊さを訴えている。
状況に応じて撮影を諦めたり、期待していた素材が全部ピンぼけで使えなかったりと結構親近感が湧いた。
どんな…

>>続きを読む
RIO
4.2

2016年のドキュメンタリー以来 珊瑚礁の絶滅は残念ながら加速している現状

世界の珊瑚礁の多くが気候変動や人間からの影響を受けてしまってる
世界中の大規模な白化現象には驚く

海水温の上昇や酸性化…

>>続きを読む

私たちの暮らし自体が食料や水の供給、気候の安定とか、生態系から得られる恩恵に支えられている(これを生態系サービスという...)サンゴ礁は綺麗なだけでなくて、面積あたりの生物種が最も多くて生物多様性の…

>>続きを読む
hachi
3.2
こんなに暑いんだ、人間が死んでるんだ、珊瑚も生きられないよね。
hua
4.2

衝撃だった。

サンゴ礁が何やら大変なことになっていて、日本でも様々な活動がニュースに取り上げられていたことは分かっていた。
しかし、何が起きているのかをちゃんと知ろうとしていなかった。
これほどま…

>>続きを読む
Haruki
3.7

地球温暖化によって珊瑚礁が死滅している現状に警鐘を鳴らすドキュメンタリー。

ダイバー、科学者、写真家。
さまざまな才能が集まったチームが挑む前代未聞の撮影。

珊瑚礁の白化を映像に撮影し、問題の深…

>>続きを読む
N
3.8
美しいなぁ
自然っていいな







地球の70パーセントは海だ
これほど広大な海を前にして
どうして人は争うのだろうか

    海江田四郎(大沢たかお)
ayaka
-

綺麗な珊瑚が見れそうと思ってみた作品だったけど、内容はかなり深刻。
海と珊瑚を大切にしている人たちの思いがとても伝わってきて泣きそうになった🥲
今、みている景色が当たり前じゃないことちゃんと覚えてお…

>>続きを読む

サンゴ礁にスポットを当てたドキュメンタリー映画。

綺麗なサンゴ礁が見れたら良いな😊
位の気持ちで見ましたが、結構深刻な問題でした。

最初は
サンゴ礁が減ったからって何だよ
位の認識でしたが、これ…

>>続きを読む
4.8

地球温暖化とサンゴの勉強。

今、世界中のサンゴ礁が白化し死滅していっている。

蛍光色のサンゴを見た瞬間、涙腺が崩壊した。

美し過ぎて辛過ぎ。
サンゴが地球が危ないと危険信号を発しているように見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事