893(ヤクザ)タクシーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『893(ヤクザ)タクシー』に投稿された感想・評価

ニシ
4.2

映研が作った映画みたいで少し厭らしさを感じなくもないが、例えば豊原功補が寺島進に酒を飲ませて運転させたことをギャグにするときにまず森崎めぐみの叱り声でそれを説明してから寺島が酔い潰れてる姿をフェード…

>>続きを読む
朝田
-

黒沢清作品の中でもトップクラスに王道な、アメリカ映画的な味わいがある娯楽映画になっていて素晴らしい。廃墟やビニールカーテンといった黒沢清お馴染みのモチーフは勿論、随所の人物の動かし方の過剰さ、意表を…

>>続きを読む
豊原功補のタクシーの中で大杉漣が無茶してたの葉山美妃でした。FANZAにあります。
黒沢清のVシネマを劇場で観る愉しみ。
バイオレンスコメディというか、感覚的にはたけしの映画に近い。
諏訪太朗が憎らしいほどイヤな刑事役。実際に居そうでコワイ。
ICHI
2.9

黒澤清のVシネマはほとんど未見で、良質のプログラムピクチャーが観られるかと期待したが、まぁ全然つまらないわけではないが脚本は杜撰だしこれといっていいショットやシーンがあったわけでもなく、ちょっと期待…

>>続きを読む
まだ、黒沢清監督作品をあんまり観れてないけど、イメージと違う映画だった!こういう映画もつくってたんだ!面白かった!
タクシーのところ、アイダルピノのヒッチハイカーに似たサスペンスがあった
flyone
-

『CURE キュア』はおろか、「復讐シリーズ」も「勝手にしやがれ」全六作も撮ってはいない黒沢清監督だが、確実にそれら傑作群が予告されている。
ロングで捉えられる役者のアクションは、時に滑稽さを、時に…

>>続きを読む
この速度!物語が運動においてかれていく!
冒頭から提示される893がタクシー運転手として働くという荒唐無稽さ。
スクリューボールコメディ
アノ
3.8

主要人物総出で勢力入り乱れる手形争奪戦が面白すぎる。喜劇と暴力が高い水準で融合している素晴らしきプログラムピクチャー(Vシネ)。逃走する諏訪太朗の進路をタクシーで塞いで吹っ飛ばすとこ、これが見たかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事