我が胸に凶器ありの作品情報・感想・評価・動画配信

我が胸に凶器あり1996年製作の映画)

製作国:

上映時間:92分

3.5

あらすじ

『我が胸に凶器あり』に投稿された感想・評価

須見
-
イーストウッドのガントレットやんと思うが、随所に流石だなと思わされる場面あり
5.0
来週早稲田松竹でAAの上映予定がありやっと見られるということで初期作品から見ている😊

渋谷のツタヤとかにあるかないかみたいな作品が普通にあるUNEXTはありがたい

初めて見たけれどかなり面白くて驚いた
3.5

『サッド ヴァケイション』のクライマックスを彷彿とさせる、銃殺アクションのクロスカッティングが前半にいきなり出てきて驚いた。クレジット見たら編集権も握っているので、青山真治のVシネ時代は黒沢清以上に…

>>続きを読む
 過剰な打撃音。気取り過ぎだが面白い。顔への拘りが無く、女優も子役も印象に残らない。
4.5

冒頭のクロスカッティングから度肝を抜かれる、キケンな映画だ!

はやすぎて何が起きたかよくわからないようなカット割り、銃撃を受けてスローモーションとどうしてもサム・ペキンパーの名前を思い出さずにはい…

>>続きを読む
Yuhi
-
ところどころ目を瞠るシーンがある。
長回しで相棒を哀れむところはすげえ自主映画っぽいけど面白い。序盤のモンタージュも面白い。

ハードボイルド刑事がコールガールを護衛しながら敵を撃つ…
リチャード・ドナー映画にありそう…というか古典からよくある話か。

溢れ出るソノッブ臭が鼻についた極初期作に比べれば見易いが、そのぶん薄味で…

>>続きを読む

作り手が楽しそうにカメラ回してる様子を遠くからボーっと眺めてる感じ。車内ワンカット高低差銃撃スローモーション射殺怪奇映画ごっこ。あれもやりたい、これもやりたい。溢れ出るB級活劇への憧れと欲望。こうい…

>>続きを読む
auchan
4.1

車があればジャンルなんて網羅できるぜと、やってのけ、最後は白馬で締める。宝石箱や〜

スーパーの屋上駐車場の決闘は苦しいところもあるが、やはりあの場所は日常の中にあるべきでなく、あの距離にあるべき場…

>>続きを読む
露骨
-
仮面ライダーっぽいアクションと勝新太郎っぽい菅田俊って、これもう菅田俊の菅田俊による菅田俊のための演出なのでは。『拳銃魔』的な銃撃は分かったが、ペキンパーやフライシャーは未見なので理解するに断念。

あなたにおすすめの記事