エンド・オブ・ホワイトハウスに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『エンド・オブ・ホワイトハウス』に投稿された感想・評価

アクションでアーロン・エッカートにモーガンフリーマン…そんなん絶対見るやん〜
と気らくな気持ちで見始めたところバタバタと人が死ぬ(あまりにも死にすぎ)、
主人公のジェラルドバトラーも容赦ない非道さ。…

>>続きを読む
ほぼダイハードじゃんって思って、やめちゃった、前半で。この後観る価値あるか、誰か教えて。
Piro
1.4

最後美談みたいな感じで収めてたけど
映画にするには、、言い方悪いけど胸くそ悪い感じ、、、
テロリスト達の戦い方に品が無さすぎて(映画として)
見てて楽しくは無いかな〜
ジェラルドバトラーは通常通りカ…

>>続きを読む
kazu
1.9
血みどろで、チャニング・テイタムの出ないホワイトハウス・ダウン。。。

飛行機から乱射しまくって殺戮するシーンはインパクトあったけど昨日見たのにもう記憶ないレベル。

このレビューはネタバレを含みます

2の方は映画館で見たが、1も見たはず。

両作とも1人のSPおっさんがあり得ん活躍して大統領を守るというもの。あと娘とかも出て妙に家族をアピール(場)
AdCeee
1.8
90年代ハリウッド映画みたいなワンマンヒーローアクションなのにみんなシリアスな顔してるから笑ってしまう。
adeam
2.0

ジェラルド・バトラー主演のサスペンスアクション。
北朝鮮のテロリストにホワイトハウスが占拠され、大統領を含めた人質たちを救うために元シークレットサービスの男が立ち向かう物語です。
設定のリアリティや…

>>続きを読む
GT
1.0

正直、ホワイトハウス頭上にガンシップ侵入という時点で、防空網甘く見すぎというか荒唐無稽。あれは制圧済みで制空権確保した地域のゲリラ掃討に使うもので最高速度は普通の旅客機以下。国境に近づいただけで撃墜…

>>続きを読む
2.0
弱いと思ったら実は強かった映画と紹介されていたので観たが、
たまに昼間にやってるようなアクション映画だった。
モーガンフリーマンの無駄遣いと思えるような内容でした。
morim
2.0
これと、続編二つは、あまりにアメリカ万歳映画で続けて見てテンションが下がった。
モーガン・フリーマン無駄遣い映画。

あなたにおすすめの記事