ヘンゼルとグレーテルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ヘンゼルとグレーテル』に投稿された感想・評価

1.0

森のなかのお家の造形は外側も内側もとってもよかったですけどそこだけでした
いろんな良さげな要素があるのに怖くならないしはっきりもしてこない
最終的にすごく退屈な作品だと思いました
見ているこっちが迷…

>>続きを読む

25/04/10
劇中で題材を説明する描写は無いので、元ネタと本作を照らし合わせたい人は別で調べる必要がある。だが、題材を知ったとて、内容の類似性は低い。
ヘンゼルとグレーテルは口減しがテーマとなっ…

>>続きを読む
1.8

童話の中に入ったような色調だがすべてが仮装っぽい。子供達の正体や真相には悲しみもあるが、何しろ話が長く面白くないため途中で飽きてしまった。カメラワークも顔のドアップばかりで顔芸シーンが多く、つながっ…

>>続きを読む
hotate
2.0

ヘンゼルとグレーテルの実写版⁈韓国で⁈
…って思ってたらなんか違いました。

なんなのこの子供達は?
あとあのサタンがなんたら言ってるオッサンもなんなの?サンタだかサタンだかわからなくなってきたよ……

>>続きを読む

内容から考えて長すぎる。シナリオの整理と編集のせい。映像としての非日常感が足りないのも手伝って、雑多に詰め込んだ感が支離滅裂さにそのまま繋がっている。リアルな虐待シーンは浮いたまま。対局にある超能力…

>>続きを読む
世界観もバッチリ構築されていたし、大好きなチョン・ヨンナムも登場するし、童話モチーフのホラーとして前半までは面白かった。後半はテンポも悪く怖くなくで総合的にイマイチ。
1.5

2倍速でも意識喪失の韓流幻想怪奇童話

1.5倍速で見始め展開が緩いようなので2倍速に速めたが、知的感情的刺激のないだるさは変わらずついつい催眠状態にさせられるような韓国産スリープメルヘン。

それ…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

これは臨死体験?

ちょっと長く感じたなー
レトロっぽい独特な雰囲気はすき
Crage
2.0
終わりよければ全て良しではない。そこに至る過程が退屈でしょうがない。
AiR8
1.5
長い長すぎる…
ストーリーは嫌いじゃないけどかったるい。
ファンタジーホラーにしては恐くなさすぎるし中途半端。
あと…末っ子がもう少し可愛かったらね…

あなたにおすすめの記事