いろの作品情報・感想・評価

『いろ』に投稿された感想・評価

梅宮「夜の青春」シリーズ2作目。監督はシリーズ5本を手掛けている村山新治、脚本は6本を書いている成沢昌成。村山はこのシリーズには勿体ないが、成沢には人間のダメっぷり描写がいやらしいほど巧い(成沢は嫌…

>>続きを読む
ywt
3.0

男は女を売ったり、買ったり。売った男も、買った男も、立場の悪い時には他人のフリ。挙げ句の果てには両親からも縁を切られたその女、緑魔子が留置所の面会室のガラス越しに妹の大原麗子に一言こう呟く……

「…

>>続きを読む

梅宮辰夫主演の大映のフィルムノワール「夜の青春」シリーズの第二作目です。

梅宮辰夫の出世作は1968年からの「不良番長」シリーズですが、その前哨戦的な位置づけ。同じ大映ヤクザ映画でも鶴田浩二や高倉…

>>続きを読む
SunO2
5.0

またぞろ女を喰い物にするバーテン辰夫。迷い込んできた田舎娘の緑魔子。大原麗子と姉妹設定が何か嬉しい。貫禄の春川ますみは何人目かの愛人役でカァちゃんの愛称。後半、ヤー公に病院送りにされたり、魔子が商売…

>>続きを読む
緑
3.0
このレビューはネタバレを含みます

刑事と銀行員の兄以外、
知性を持ち合わせている生き物が
いなかった。(貶してない)

騙す梅宮はクズ、
騙される女たちは揃ってお脳が足りない。
しかし緑魔子は相変わらずお目目くりくりでかわいい。
春…

>>続きを読む
4.3

ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショー『梅宮辰夫の二文字』にて

冒頭から猥雑な昭和の酒場の雰囲気に引き込まれる

『ひも』に引き続き、辰兄のエクストリームなクズっぷりを糧に劇中どんどんメタモルフォーゼしてい…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

またしても梅宮辰夫meets羽賀研二という作品で驚きを禁じ得ない😷
梅宮アンナは勃兄ぃのこの頃の演技の呪いにより後年、羽賀研二による苦労を背負うこととなったのでは、という想いが自分の中でまた強くなっ…

>>続きを読む
Gocta
-

客の女を騙し、性的関係を持ち、金を巻き上げるバーテンダーの男と、相手の女たちを描いた映画。前半は男が軽い調子で騙して行くが、徐々に視点が女性側に移って行き、後半は男を好きになった女の哀しさを描く。と…

>>続きを読む
緑真子モノクロ映画似合う〜
陰鬱な役が似合う…かっこいい…

梅宮辰夫もクズ男の役がよく似合う
クズすぎるし騙される女性もよくわからん

本作の梅宮辰夫は女たらしだけどカタギのバーテン。
来店する女をいちいち査定する心の声や、目薬を睡眠薬代わりに女を拐かす手段がゲス。

カタギだから仕方ないが、相変わらずヤクザには弱い。
最終的に梅宮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事