海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

【勝手に映画マラソン】〜27km地点〜

いつの頃だろう?
かれこれ十数年以上前に、このアニメーションはなんだろ?と思って心の隅に置いたままであった作品。
リバイバル上映があると知って、朝イチの映画…

>>続きを読む
ま
3.8

好きな小説に出てくるセリフで「若者は自由でなくてはいけないが、もう一つ潔癖でなくてはいけない」というのがあって

武藤は自由ではあるが潔癖ではないように一見思えるけど、実際のところは逆で、出てくる大…

>>続きを読む
みん
3.7
口数が少ないけどミステリアスで綺麗な女の子って良い。こういう映画の良さを表現できる語彙が欲しい…!
夏の暑い日に観れて良かった。

主人公の行動や気持ちに共感できたし、1990年台の雰囲気が凄く良かった。

舞台は高知県。東京から来た美人な里伽子は、勉強も運動も出来る優れ者。その上、1人静かに自分の意思を貫く強気な女の子。そんな…

>>続きを読む
2025/08/12 アップリンク京都
hikaru
3.0

毎年リバイバル上映をするほど話題になっている気がするので鑑賞。期待しすぎたせいか、私にはあまり響かず、話題になっている意味が少しよく分からなかった。
全くあらすじも知らずに見たので、正直『海がき…

>>続きを読む
3.3
私不器用なので、繊細なことは口に出さないとわからないですが、自分のことはわかってもらってる気になってしまう我儘
tamami
-
(記録)2回目
2.4

DVDは持っているけれど、劇場で見ておきたかった。残念ながらスクリーンもさほど大きい部屋ではなく、公開から日が経ってしまったのは失敗だったが、それにしてもなぜこんなに混んでいるんだろうと戸惑いながら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事