海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

4.2

あんなにめちゃくちゃ振り回されてたヒロインのことを主人公がいつ好きになったのかがよく分からんかった。杜崎はどっちかというと松野のことを男同士の友情としてかは分からんけど明らかに好きだったはずなのに。…

>>続きを読む

映画としては旨みが少ない、ノスタルジック青春ヒューマンドラマ。
本作は時代感の反映が色濃くなっていて、劇伴やキャラクターの服装含め、昔のトレンディードラマを観ているような感覚になれるところが、当時…

>>続きを読む
3.5
みさしゃんと観た!
なんか観ててずっと、んーー😕って感じだった
忘れちゃっただけで青春ってこうだったのかなー?わたし結構大人になっちゃったのかな
iikimm
3.5
杜崎もちろん素敵な男だけど私は松野派。
田舎⇄東京のノスタルジー
2度と戻れないあの時の気持ち。


最近、鬼滅見たから松野の声は鬼舞辻󠄀無惨やんか!となった。
目黒シネマで鑑賞

【見たぞね!】
上映のギリギリに行ってなんとか間に合った

なんかエモかったー

こういう溌剌とした人になりたかったし、そういう青春を送りたかったなと、鑑賞中しみじみと羨ましくなりました。

リカコ…

>>続きを読む
吉祥寺のロンロン、あのホームの階段が懐かし過ぎて下半身に変な汗かいた。サントラはレコードで欲しいです
少年ー青年ー大人。まっすぐ、でも不器用に生きるヤツ最高。!

たまたまジブリオムニバスをシャッフルで聴いててこの曲なんのアニメだっけ?と確認したらこの作品で、調べたらちょうど上映してたので行ってきた!

何で知らないと思ったらテレビアニメでオンエアしただけなの…

>>続きを読む
3.9
ひとりでみた
女の子がなかなか強烈なキャラクターだった
壁紙を緑にされてキレてるシーンめっちゃ笑った
時代も感じて懐かしい気持ちでみれた
終わり方はとても好きだった

あなたにおすすめの記事