海がきこえるの作品情報・感想・評価・動画配信

海がきこえる1993年製作の映画)

The Ocean Waves

上映日:1993年12月25日

製作国:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

みんなの反応

  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

4.2

あんなにめちゃくちゃ振り回されてたヒロインのことを主人公がいつ好きになったのかがよく分からんかった。杜崎はどっちかというと松野のことを男同士の友情としてかは分からんけど明らかに好きだったはずなのに。…

>>続きを読む

映画としては旨みが少ない、ノスタルジック青春ヒューマンドラマ。
本作は時代感の反映が色濃くなっていて、劇伴やキャラクターの服装含め、昔のトレンディードラマを観ているような感覚になれるところが、当時…

>>続きを読む
3.5
みさしゃんと観た!
なんか観ててずっと、んーー😕って感じだった
忘れちゃっただけで青春ってこうだったのかなー?わたし結構大人になっちゃったのかな
iikimm
3.5
杜崎もちろん素敵な男だけど私は松野派。
田舎⇄東京のノスタルジー
2度と戻れないあの時の気持ち。


最近、鬼滅見たから松野の声は鬼舞辻󠄀無惨やんか!となった。
このレビューはネタバレを含みます
りかこ、持ち前の顔面の良さと周りを取り巻く人達の人間性でギリ救われてる女って感じで全然好きじゃなかった 高校生であの人間性はちょっとまずい気がする
映画の雰囲気は大変好きでした🌊
真実
5.0
このレビューはネタバレを含みます
ナチュラルでとても好きなお話だった
目黒シネマで鑑賞

【見たぞね!】
上映のギリギリに行ってなんとか間に合った

なんかエモかったー

こういう溌剌とした人になりたかったし、そういう青春を送りたかったなと、鑑賞中しみじみと羨ましくなりました。

リカコ…

>>続きを読む
吉祥寺のロンロン、あのホームの階段が懐かし過ぎて下半身に変な汗かいた。サントラはレコードで欲しいです
少年ー青年ー大人。まっすぐ、でも不器用に生きるヤツ最高。!

あなたにおすすめの記事