海がきこえるのネタバレレビュー・内容・結末

『海がきこえる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あんたなんか最低よ!

おもしろかったな〜。
なんか大きい展開がないのにあんなに観てられるんすごいな。

里伽子のキャラが魅力的なんがでかい。
あんだけ振り回されてもなんか憎めへんってか、それが強が…

>>続きを読む

世界が狭いまま大人になったので、全然里伽子のこと許せません!!!!!!!


前情報ほぼなしで行ったから途中まで大BL映画かと思ってビビった。なんか前半20分くらい松野ルート入ってたくない?「女は表…

>>続きを読む

本作は一度も観たことがなく、せっかくの劇場上映とのことで満を持して鑑賞。ジブリとしては異質で身勝手なヒロインに戸惑いつつ、結局のところ外見の良さなんやなぁと感じてしまって個人的には合わなかった。ただ…

>>続きを読む

ツッコミどころ満載だった
恋は盲目ってこういうことか…
私的には2人ともリカコ好きになる要素がわからなかったので知りたい、気になる、
リカコが終始やべえやつすぎて逆にクセになる、高校の修学旅行で金銭…

>>続きを読む
海の日にすごい話題になっていたのでおそばせながらみたけど、言うほどという感じだな。構図は面白い。この薄い世界観は実写だと成立しない。

2025/08/09
里伽子が、わがままで振り回すキャラだからこそ、単なる男の友情、青春恋愛映画に終わらず、誰もがない記憶を懐かしめる映画になっていてよかった。

同窓会帰りに城を眺めながら思い出す…

>>続きを読む

前半はなんやかんや考察しようとしてみたり、スマホのない時代の恋愛に憧れてみたりしたけど、後半いろいろ可笑しくなってきてずっとうすら笑い浮かべてた
リカコのセリフ総集編feat.高知城&爆音トランペッ…

>>続きを読む

たまたま映画館で見れたから見た。
ジブリは大ファンだが、あまり有名ではない作品、例えば「海が聞こえる」、「On Your Mark」などは見たことがなかったため見たいと思っていた。

最近の3DCG…

>>続きを読む
白背景の小さいコマとか急に挟まる別シーンがおしゃれと思った 最後に出てきた鈴木?が誰なのか本気で分からなくてつらかった

松野めっちゃいい男なのに初手からあて馬配置でかわいそう。

都会からの転校生って洗礼された女性で魅力的に感じるのは当時なら(私も田舎の小娘だったから)分かるが、年を経てみるとただのわがまま小娘だから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事