海がきこえるの作品情報・感想・評価

海がきこえる1993年製作の映画)

The Ocean Waves

上映日:1993年12月25日

製作国:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

みんなの反応

  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

3.5

もっと死にたくなる感じの映画を想像して観に行ったら、普通にちゃんとハッピーエンドなので肩透かし喰らってしまった。里伽子の東京から地方に来た超然とした雰囲気の女の子なのにしっかり高校生らしくデカ自意識…

>>続きを読む
4.0
10年後、20年後も先生達の決断は間違っていたと思うとおもいます。
イ
5.0

ノスタルジックに溺れ、感傷に浸るという小っ恥ずかしくもあり、何も生み出さずに侘しさだけが残る行為を、この映画を観ている時間だけは許されているような気がするような映画。
杜崎がスポットライトに照らされ…

>>続きを読む
ゆう
2.9

りかこに惹かれる気持ちが分からん、、。
理屈じゃあないのか?
観る人によってきっと共感できる人とできない人とではっきり分かれそう。
私は共感出来なさすぎて面白かった笑笑

松野役の関さんのお声が本当…

>>続きを読む
3.7

高校生のよくわからない感情に振り回される、、イラつく、、でもまあ分からなくもない行動にもどかしさを感じた。
でもやはりこういうおもしれー女がでてくるやつを見て毎回思うのは、美人じゃなかったら成り立た…

>>続きを読む
ジブリ風、映画風の浅い切り抜き動画

「高知・夏・17歳 ぼくと里伽子のプロローグ」

うわぁ昔の吉祥寺駅が描かれてる。超懐かしい。オレンジと黄色1色の中央線と総武線懐かしいなあ。

武藤里伽子(ムトウ リカコ) ♀ 17歳

容姿 A…

>>続きを読む
3.0
すごく日本の青春を見たわ〜
そして日本映画〜

なんでこういう女の子に惹かれちゃうのかい?
昔のアニメーション可愛い

あなたにおすすめの記事