資本主義社会がすっかり定着した現代のロシア。
様々な情報が溢れ返るモスクワでCMプランナーとして華々しく活躍するミーシャは、ある日、社長の姪っ子である美しい女性アビーと出会う。
「俺の姪っ子に絶対手…
ネタバレ
広告の本質〝憑依肥大化する妖怪性”の戯画
製作動機がシニカルなのかシリアスなのか分かり辛いが、広告業界及び広告の悪魔性を描いた作品みたい。
ソ連邦崩壊後のロシアモスクワが舞台。
あ…
広告はレーニンが発明した(と本作の主人公は言う)。共産主義を宣伝するためのプロパガンダのことだ。
その後、アメリカで進化した広告のやり方は世界に広まった。民主化したロシアにも入っていった。
広告は人…
このレビューはネタバレを含みます
結構がっつり思想啓発系映画
エンタメ重視ではない
前半と後半で物語の色合いが違う
ジャンル展開でいうと
サスペンス>ホラー>ファンタジーホラー
の形か。。。ロシアって中国みたいに検閲かかってんの…
どうせクソ映画だろうと思いつつもリリー・ソビエスキーを久々に拝みたくて鑑賞。
予想を上回るクソっぷりに俺の脳みそじゃついて行けず途中脱落。
でもまあリリーは拝めたし概ね満足。
子育てに専念する…