マトリックスの頃かなぁ、兄のオススメで観ました。「プレードランナーの世界観、でもあの作品ほどは作り込まれてない。」と言われたのを覚えています。
とは言えインターネット普及期なのに?なのか、だからこそ…
フリーガイとブレードランナーとマトリックスを足して3で割った感じの映画。それに加えて色んな国の文化を入れて坩堝のよう。東洋哲学チックな思想が感じ取れるけど、イタリアぽくそんな重すぎない映画で結構面白…
>>続きを読む全編通してセンス良いしディテール最高なんだけど、前半ひたすらタルっとした流れで心配になる。
が、後半、ある瞬間を境に演出が完全に覚醒してキレッキレになり、それ以降めちゃくちゃ良かった。その瞬間は観て…
仮想現実も人工知能もデジタルアイもこの20年でいよいよ現実味を帯びてしまった。再発もされないしカルトにもならないような作品だけどなんでか忘れられない、15年ぶりくらいに見た。
サイバーパンクのクリシ…
押し入れの中から発見して再鑑賞。
公開当時はフランス産のSFということで、話題になりました。
単に映像とストーリーを追っての鑑賞は、そこそこ楽しめますがそれほど凄いとは感じないかもしれません。
…