ニルヴァーナに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ニルヴァーナ』に投稿された感想・評価

妻の喪失に苦しむゲーム開発者が、自我をもったゲーム内キャラを救うべく、巨大企業に乗り込んでいく。2050年の近未来を舞台にしている、サイバーパンク映画。公開当時、筆者は人生初となる貸切状態(観客一人…

>>続きを読む
3.9

ブレードランナーをミニマムにしたような世界観は
やっぱりダークで面白いなぁ
何よりも挿入歌の音楽がめっちゃカッコいい!

ハッキングを犯す理由
追われる理由
などは大したことないけど
ロードムービー…

>>続きを読む
ゲームのキャラクターが自我を持ち解放を望むサイバーパンク映画。
4.0

ガブリエレ・サルヴァトレス監督作。

イタリアの鬼才ガブリエレ・サルヴァトレス監督が脚本と演出を手掛けたイタリア製サイバーパンクで、近未来を舞台に凄腕のゲームプログラマーの戦いを描きます。

二次大…

>>続きを読む

2023.5.13 DVDにて。

この作品は知らなかった。割と評判が良いので中古を探したら結構なお値段でした。

ブレランとかブラジルとかと世界観は似てるけど一番近いのは「ストレンジデイズ」かな。…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

最後、消去したら最初に巻き戻った。
映画はゲームの中?
仮想空間の世界、1997年に映画化されていた。
少し古臭さを感じるが、描き方が今もあまり変わらないのでは?
ゲームの主人公ソロが意思を持ってプ…

>>続きを読む
Eirain
3.2

小中学生の頃に観た思い出の作品。といっても、記憶に残っているのは冒頭の「舌びろーん」だけなのだが。(あのインパクトは凄かった・・・。)ふと観たくなり、中古DVDを購入して鑑賞。(Blu-ray化はさ…

>>続きを読む
BATI
3.8

「ニルヴァーナ」は1997年のイタリア・フランス合作のサイバーパンクSF作品です。
監督はガブリエレ・サルヴァトレス。主演はクリストファー・ランバート。

公開当時は雑誌でも紹介されたり、街中にポス…

>>続きを読む
3.3
頭で理解しようとするとなんだか何処にいるのかわからなくなってしまうような、只々作中、この世界の中を漂わされた感覚。よく分からない部分もあったけど、不思議と悪い気はしない。面白い感覚世界だった。
マトリックスよりはやいというか、マトリックスはこれからも影響受けてる?
音楽がめっちゃかっこいい

あなたにおすすめの記事