折れた矢に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「折れた矢」に投稿された感想・評価

MarySue

MarySueの感想・評価

3.7

教授としての復職判決を不服とし、担当判事をクロスボウで撃った男が、弁護士とともに韓国司法に立ち向かう作品。

もっと面白く出来たはずなのに、不完全燃焼で終わった。題材が良くなかったのかな……

「弁…

>>続きを読む
naoya

naoyaの感想・評価

4.0
法治国家なんてクソ食らえ
推定無罪はどこへやら

見ていてイライラしつつも、こんな感情を抱かせるのアン・ソンギの表情の作り方に感服
ぶん

ぶんの感想・評価

3.6

2007年韓国で実際に起きたクロスボウ事件をヒントにした作品。

韓国の司法省って酷いなぁ〜 これだから裁判員制度が必要なんだ。もう少し早く導入されてれば良かったのに。

それにしても被告人対判事の…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

3.5

知らなかったけどすごく話題になった作品のようです。

社会派として一世を風靡したベテラン、チョン・ジヨン監督が13年ぶりにメガホンを取ることを決断。
当初から商業性がないとされ制作費5億ウォンにしか…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

3.8
実話を元にしただけあって結末がしんどいが、音楽が軽いので不思議な気分になる(ミスマッチはしてなかった)
2007年時の韓国司法省の腐敗が色濃くわかる映画だった〜
Lena

Lenaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースだからかハッピーエンドではない。どんどん感情移入して、ハッピーエンドを期待していたためなんだかなんだか。でもこれが現実かと思わされた。こんな裁判本当にあるんだなあという感じ。
きみ

きみの感想・評価

3.7
実話とは…
ホントにこんなことが起きていたことに驚く💦

権力、癒着、捏造、隠蔽…韓国映画は面白いけど恐ろしい
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.3
腐った物と間違った物を正す必要は ある。仕打ちに対して 憤るのは 解る。でも、やった事は よろしく無い。そこは 冷静に考えないと ダメだと思う。とはいえ 奴らには腹が立つ笑。

2007年韓国で実際に起きた「クロスボウ事件」をもとに描いた法廷サスペンス映画である。
ストーリーに緊迫感があり且つ簡潔に展開される。
2007年当時の韓国司法省に愕然とするばかりである。
キム・ギ…

>>続きを読む

【私のような依頼人は面倒でしょう】

2007年に実際に起こった「クロスボウ事件」をもとに描かれる法廷劇。韓国司法省の闇を暴く事となったこの裁判は、社会問題にもなり…。

アン・ソンギ主演。彼が画面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事