折れた矢に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「折れた矢」に投稿された感想・評価

MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.7

実話ベースの映画

堅物の教授が裁判長を
言いまかすとことか
なんかスッキリした^_^

回りにこんな教授いたら
ちょっと面倒くさいけど
間違った事は言ってないけどね。

あんまりどんよりもしてなく…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

韓国で実際に起きた殺人未遂事件の被疑者として不当な扱いを受けた大学教授が、型破りなアル中弁護士とともに癒着権力と争う法廷劇。裁判官の見せた、俄かに信じがたい程の法への冒涜が、無茶苦茶な台詞でよく凝…

>>続きを読む
Kaji

Kajiの感想・評価

3.1

実話ベースの法廷劇

受験問題の不備を指摘して職を解かれた数学教授(アンソンギ)が、大学を告発するも学閥力で敗訴、裁判の不正を認めさせるため判事に不正を認めさせようと会いにいくが、ガバガバな証拠と捜…

>>続きを読む

名優アン・ソンギが演じる堅物の教授は一切感情移入できない堅物。

それを補助する弁護士の奮闘が見て取れる。全体的に地味な内容だったが、ストーリー展開はよくできていた。

韓国の実話物映画はいつもの事…

>>続きを読む
崔順実ゲート事件で全てをさらけ出した韓国という国のかたちを実際の事件をもとに告発している映画。名優アン・ソンギの演技が光る。

このレビューはネタバレを含みます

韓国の実話を基にした法廷サスペンス映画。昔ならTVドラマの「赤かぶ検事」シリーズ、最近なら「ステキな金縛り」、「逆転裁判」。法廷での丁々発止なやり取りは、観ているだけで楽しい。勿論、今回も例外ではな…

>>続きを読む
IPPO

IPPOの感想・評価

3.7

レビュー数が少ない!…確かに派手さが無いしイケメン若手もキラキラヒロインも出てないからか?笑

しかし、韓国映画のある種テッパンジャンル 法廷モノとしては見応え大。いわゆる「形だけの裁判」を描いた実…

>>続きを読む
okome

okomeの感想・評価

3.5

韓国社会派映画監督といえばチョン・ジヨン監督。
実話ベースの裁判劇。
当時事件報道を見てたけれど、言葉の問題もあり何だか分からなかった。インパクトの大きい事件だけに、記憶には残っていて、そして見たこ…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

3.2

実話ベース。権力者を守るという結論に向かった、形だけの裁判、それを司る腐った裁判官たちに挑み続ける大学教授と弁護士の話。権力者を守るためとあらば検察が出した不完全な証拠もきちんと検証することなく認め…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.2

初めて韓国映画というものを観ました。
内容はよくある未解決裁判の実話を映画化というものですが、キャラクターごとに強すぎないけれど愛着がわく程度の個性がしっかりとあり物語を飽きずに最後まで見届けられま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事