こういう映像を見ると、なぜ親は貧乏なのに3人も生んだのか、、と思うけど、男の子が欲しいとか色々事情があるのかな。子供たちに罪はないから可哀そうすぎる。長女が可哀そうすぎて泣ける。ずっと咳をしていたけ…
>>続きを読む冒頭泣き出した三女を観て、凄い演技力だ、と感服していた。
徐々に物語に入っていくんだろうとばかり思っていたら、なかなかドラマチックな展開にならない。『山の郵便配達』のような素朴な物語を期待してしま…
中国の奥深くの山間部での暮らし。電気もまともに通ってない田舎の暮らしは異文化を知れて面白い。
土の塊をなんでずっと集めてるんだろうと思っていたらまさかの糞。糞を素手で拾い集めるのなんてやりたく…
ワン・ビンによるドキュメンタリー。
想田監督の「観察映画」とやらと似てるかもなぁと。思った
匂いが漂ってきそうな画面と
ずっと同じ上着を着た少女と
教室のやたら後ろ?に感覚をとって…
中国の人里離れた僻地に生きる家族の日常を追ったドキュメンタリー。ナレーション無し。ひっそりとした静な衣食住を写していく。特段、大きな驚きも発見も無かった。地方と都市、生きていく上での優先順位が全く違…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
言いたいことはなんなのか?
現実をありのまま伝えることは可能か?
否。フイルムを編集する時点でそこには撮る側の作為があるはず。
作為がない状態にする為には?
作為を加えず長回しをするしかない?
でも…