パリ警視庁:未成年保護部隊の作品情報・感想・評価

『パリ警視庁:未成年保護部隊』に投稿された感想・評価

[出演までしたマイウェンの役がマジで要らない] 70点

パリ19区で活動する未成年保護部隊を人間臭く描いたマイウェンの初監督作品。彼女も内務省から来た写真集のカメラマンという役で出演して部隊の写真…

>>続きを読む
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし)
世界有数の大都市を守る、パリ警視庁。その内部には、きらびやかな街の裏側で多発する凶悪犯罪から青少年たちを保護する特別部隊が存在する。ある日、その部隊に、内務省の指…

>>続きを読む

2025 1/22 フランスの警察達は気持ちが熱くぶつかることはあるけど各々悩んで葛藤してる。フランスの警察ドラマとしては全体的に暗い。それぞれの事件が起きるが被害にあった人達の内容が胸糞過ぎる。最…

>>続きを読む

クライムの中でも展開のくみ取り難しいが、伏線や情報提示ほか、コミュニティと人間性などフランスドラマとしても落し所が秀逸。

児童犯罪の境界及び事件にある背景、また警察の重責や特異組織たる姿も安易表現…

>>続きを読む
4.1
パリで起きる事件よりも
窓のシーンが
衝撃だった。。
DVDレンタル

MUBI探索枠
3.4

パリ警視庁の未成年保護部隊の日常をドキュメンタリー風に描いた作品。 
2011年カンヌ審査員賞受賞の割には94 マークしかないんだな。

登場人物たち、だいぶ濃い日常を過ごしているな〜‥実際こんな感…

>>続きを読む
まじで日常風なシリアスめの警察24時みたいな日本のTVのやつのフランス版みたいな感じやった。

フランス人に対する印象を幻滅させた“パリの恋人”の記憶が残る中、フランス映画の快作に出会えて良かった。
人種や宗教の坩堝パリの、お洒落やグルメとは無縁の街で、未成年を守る為の警察の活躍を描いた本作。…

>>続きを読む
  「窓を開けます」

あなたにおすすめの記事