ストレンジャーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ストレンジャー』に投稿された感想・評価

2.9

初鑑賞。ビミョーだった😑

テンション低い作品で、田舎町へ産廃処理施設を作りに企業が進出して来る事に…コレと人物ドラマが絡む話。

キャストは豪華なのに…的な典型で実に地味な作品だった😨起伏をもっと…

>>続きを読む

たばこ産業の衰退と共に寂れていった町に、環境ビジネスをやっているという男(コリン・ファース)が現れる。
ガラガラの倉庫を借り、危険な産業廃棄物を運び込む。
町の人は当初は反対するものの、産業廃棄物の…

>>続きを読む
2.5
社会派映画?
ガスの役は、別にコリン・ファースである必要なく
同じ年の英国王のスピーチに比べると、見劣りするかなあ。
あまり、印象に残らなかった映画。

2015-10-07
3.0

ジャケやあらすじの雰囲気はサスペンスか何かっぽいが、別にそんなことはない。小さな町が舞台の地味めな話。群像劇ぽい感じ。派手な作品が好きな人には向かないと思う。

コリン・ファース、パトリシア・クラー…

>>続きを読む
あぽ
2.7

人間ドラマだけどメッセージ性とかは無い。
隣で父親がめちゃくちゃ入り込んで観てたから好きな人は好きなんやろ。

お若くおきゃわなコリンが見れたが、如何せん服装が怪しすぎる。
あんな濃い紫のシャツ着た…

>>続きを読む
3.0
キャッチコピーの割に思ったほどシリアスではなかった。
まぁそうなるよね、みたいな感じ。
映像やキャストがとにかく目の保養
full
3.0

ジャンルがミステリーになってましたが…ミステリーではないように感じます。ヒューマンドラマ?なんでしょう?

つまらないわけではなかったです。(むしろ私は好きです!)コリンファースさん、エレンバーステ…

>>続きを読む
tulpen
3.0
パトリシア・クラークソン観たさで。
話はいまいち。


今はもうない静岡ミラノにて。
1996年6月19日 26本目
3.0

見どころは、エレン・バースティンの存在感ある演技と、
コリン・ファースやオーランド・ブルームのような英国人俳優は、アメリカ人役も違和感なくこなせる、というところくらいかな。
その逆は違和感ある例をか…

>>続きを読む
ヒューマンドラマだからサスペンスの棚にあっても騙されないで。

あなたにおすすめの記事