プロミスト・ランドの作品情報・感想・評価・動画配信

『プロミスト・ランド』に投稿された感想・評価

おそらくジョンクラシンスキーの脚本デビュー作?マット・デイモンがベンアフとグッドウィルハンティングでガスヴァンサントが監督したのと被る

割とシリアスめな田舎と企業の対立の話だけど教授とマット・デイ…

>>続きを読む
chip
3.4

近代化やお金は大事!
でも失ったら二度と戻らないものがある。
アメリカの広大な農場地を見ながらそんなことを思った。


マットディモンは生真面目な役が似合う。

フォロー役はマクドーマンド
彼女がま…

>>続きを読む
Aoyoao
4.2

「グッド・ウィル・ハンティング」のスタッフが再結集。
ガス・ヴァン・サント監督、マット・デイモン主演&共同脚本、
田舎町を舞台に描かれる社会派ドラマ。

大手エネルギー会社・グローバルワークスの幹部…

>>続きを読む
もた
4.1
アイデンティティか金か。
もう充分歳食ってるから尊厳を保ったまま死ねるというセリフが好き

映画ってアメリカの地理に詳しくないと一部よくわからん
-
このレビューはネタバレを含みます
誰を見て働くか、誇りを持って働けるか、を考えさせられる映画だった。

自分のした決断の責任は、結局自分が持つしかないんだ。
CINDY
-
このレビューはネタバレを含みます

ちょい難しかった。

でも色んな視点から見る事ができた。
お金が欲しい人、大事してきた農園を守りたい人、会社の方針に従って希望のポジションにいきたい人、貧しい地域を救いたいと思う人誰の意見が間違えて…

>>続きを読む

天然ガスが眠る田舎町の買収を目論む、大手エネルギー会社の男スティーブの物語。

アメリカの田舎町の風景が思う存分に堪能できるこういう映画好き。

天然ガス採掘による莫大な利益を欲しがる人、採掘による…

>>続きを読む
3.5
ちょっとしたどんでん返しがあるものの、終盤の展開が少しあっさりしてて、、、でもそれなりに面白く鑑賞。
3.5

マット・デイモン×ガス・ヴァン・サント監督

米国が直面している社会問題を背景に、デイモン扮するエリート社員スティーヴが人々との交流を通して自分の人生を見つめ直す姿を描いたヒューマンドラマ

マッキ…

>>続きを読む

見放題が終了しそうなので鑑賞

盛り上がりどころに欠けるが、じっくり見る感じの映画

なんか最後、アッサリだった
もっと主人公が街の人と交流していくうちに、この町を守るのはお金なのか環境なのかっての…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事