わたしはロランスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『わたしはロランス』に投稿された感想・評価

yuta
3.0
全てのカットにこだわりを感じる。構図、色彩、光、音楽、質感、めちゃくちゃお洒落。
長いんで途中でちょっとだけ集中力切れたけど、良い映画観たあとのあの何とも言えない余韻に浸れる。
そら
4.7
24歳の若さで、この映画を作るってどういうこと?! 驚きしかない。すごいでは表現できないレベルの高さ。美しいし、内容もしっかりしている。
ゆう
3.7
ロランスが学校の廊下を歩くシーンで流れるHeadmanのMoistureがすごく良い

服を降らせる演出は鮮やかで美しく印象的だった
st
3.5

終わるかなーと思ったらそこから1時間あってびっくりした

カフェでの激怒とかすれ違いが辛い

台詞回しが洒落とる~

ロマンスからの郵便物を開けるフレッドの一連の動作が可愛い

やあマダム、のシーン…

>>続きを読む
ぼる
4.0
「私が女にならなくても、2人は終わっていた」

そうであったらと思ってしまう、子どもよりも愛してるなんて
3.8
『それでも、彼の腕で目覚めたい』

ふたりの歯車の深マッチ。
性別とか社会性とかは越えた、ふたりの世界・ふたりの関係性🫱🏽‍🫲🏾

渋い終わり方で候。
3.6
ノンケ世界には嫌な奴がいる。
LGBTQ界隈には○○たい奴もいる。
3.1
バケツの水があふれるかのように、とはいうが、ああなるほどと思った。どっちかというとキャラ設定からして彼女のほうが自然な気が。
5.0

2回目

役者の芝居がたまらなく好きで。
人と人、愛し合った2人がそこにいて。
でも最後はちゃんと1人1人の人生だっていう覚悟と別れがあって。

演出もよかった。かっこいい。
色彩が好き。

言葉ひ…

>>続きを読む

それでもかな、だからこそかな、愛のことを信じている 息子よりも愛しているなんて わたしたちははじめからだれも普通じゃなかった これって、登場人物にとりつくLGBTQのお話をぬきにしても成立する、ほん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事