わたしはロランスに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『わたしはロランス』に投稿された感想・評価

Hinano

Hinanoの感想・評価

4.3
愛は負けたんじゃない
こんな相手に巡り逢える幸運よ
ここまで清々しいほど自分勝手に愛にがむしゃらになれるのは本当にうらやましい
omochi

omochiの感想・評価

3.7
ある意味リアル。美しい愛、だけじゃない。2人が分かち合うだけじゃ難しい。
犬

犬の感想・評価

4.2

1人の人間が自分を愛し、他人の愛し方を学ぶ映画。

確かに身勝手なのさ。自他共に破滅へ導く話なのさ。でも、だからこそ、自分を押し殺して来た私は泣いてしまうんだよね。

ロランスは35年間、他人ばかり…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

3.4

原題の「Laurence Anyways」はLaurence Anyways whoever I am.ってことなのかな、と勝手に解釈。
わたしが誰であろうと、とにかくロランスなのよ。

だからこそ…

>>続きを読む
目黒シネマにて『君の名前で僕を呼んで』と併映。ひと夏の物語を描く『君の〜』と違って、ロランスとフレッド2人の長い年月が描かれる。つらい描写も多い。最後にその「長さ」を感じて痛切な感情に襲われる。
02moviely

02movielyの感想・評価

3.5
ポスターにもなってるあのカラフルなシーンがあまりにもクライマックスすぎてここで終わるかと思ったけど、全然続きがあって、美しい理想で終わらないところはよかった

でもなんか面白くはなかった
マ

マの感想・評価

-

今の自分からしたらフレッドの真っ直ぐさが羨ましくてしょうがなかった
きっと違う時期に見たら自分勝手すぎるとか思う気がするけど今だからこそすごく刺さった
映画の趣旨とは絶対ずれてるけど、ロランスの苦し…

>>続きを読む
Masumi

Masumiの感想・評価

3.6

主演のメルヴィル・プポー初めて観たと思ってたけど、昔【夏物語】観てたな...ほんとにイケメンだったけど、後にトランスジェンダーの役もされてたとは。ロランスのウィンクセクシーすぎる〜

身体の性が異な…

>>続きを読む
のも

のもの感想・評価

2.1
いまのところのドラン作品全てテンポとテンションが絶妙に合わない
どぅぐ

どぅぐの感想・評価

4.6

目黒シネマで鑑賞。
初グザヴィエ・ドラン。
見る前からゲイの話であることは何となくわかっていたが、数あるLGBTQ映画とは一線を画す内容だった。
男が好きなわけではなく、間違った体で生まれたと打ち明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事