わたしはロランスに投稿された感想・評価 - 483ページ目

『わたしはロランス』に投稿された感想・評価

amo

amoの感想・評価

5.0
色彩、映像、音楽、どれもアーティスティックで美しい。
なによりもロランス、そして二人の愛が美しい。

ドラン作品観るのは2本目だけどこの作品でやられた。

とても綺麗な映画。色彩や音楽の使い方が素敵です。二人の様々な「リスト」など台詞も凝ってると感じました。
涙こそ流さなかったものの、文字通り何度か目頭が熱くなりました…
ストーリー的な結末ではありませ…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

4.5

本当の自分を隠し生きてきた彼の苦悩。愛する彼に心は女だと告げられた彼女の苦悩。自分と“同じ言葉”を話し、理解もしてくれて、こんなにも求め合いなくてはならない存在なのに、そこに立ちはだかるどうしても乗…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

4.5
多変数な生き物である人間の感情なんて不安定だなあと思いつつ、
長年付き合ったカップルの最後の決断が一致してるところは流石の愛
masayaan

masayaanの感想・評価

5.0
どうしてふたりは、あのまま世界の果てまで逃げて行ってしまうことができなかったのだろう?

この映画を観るのと、観ないのでは違う。人生に関わる映画。
私はそう思うので、大事な友達にはしつこく勧めました。観てくれるまで。笑

1人でも多くの人に、グザビヴィエ・ドランを知って欲しいです。この才…

>>続きを読む

結局は恋愛においてセクシュアリティなんて関係ないんだね。
○○だからこうなったって言い切れることが世の中にどれぐらいあるんだろう。
逆に言うと、○○じゃなきゃだめって思えることはとても幸福なことなん…

>>続きを読む
Ayk

Aykの感想・評価

3.9

ふいに登場したエリュアールの詩にテンション上がった‥!

ぼくの生徒の日のノートの上に
ぼくの学校机と樹木の上に
砂の上に 雪の上に
ぼくは書く おまえの名を
(中略)
そしてただ一つの 語の力をか…

>>続きを読む
もりえ

もりえの感想・評価

4.1

なんて美しい映画なんだろう。美しい赤と青の対比や、洋服が舞ったり、バーから出て落ち葉が舞い落ちるシーンはハッと息を呑むほどの美しさ。本当は愛しているのに素直になれないところ、くっついてり離れたりして…

>>続きを読む
kazuki

kazukiの感想・評価

4.8

普通ってなんだろうと改めて考える映画。

そして何より、性同一障害においてマイノリティの苦しみとその周囲の苦しみを痛々しい程に表現している。少なくとも自分は映画に引き込まれるように感じる事ができた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事