ファーストシーンはキリストの視点かな。
教会内部のキリスト像やら装飾品の撤去から始まって、不法移民たちを助け、そこに赤ちゃん誕生をキリスト生誕と重ねる描写は、老司祭が死を前にした告白「善行は信仰に勝…
内容は難しくてすべてはわからなかったけど、面白かったのは、同じ教会のなかにいるにも関わらず、移民たちと、神父さんとの間にある、距離感。
同じ建物にいながら、彼らは(とくに神父さんは)自問自答する。
…
「善行は信仰に勝る」という台詞がとても良かった。カート・ヴォネガットの「愛は負けても親切は勝つ」に似た、確かな実感と説得力を伴う言葉。
教会とは本来どんな場所なのか、聖職者はどうあるべきか。躊躇な…