火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

最初から
子役・畠山彩奈の節子で、涙涙。節子の神戸弁を聞いているだけで泣いてしまう。そのたたずまい、そのしぐさ、そのこえ。主役の少年も表情をさほど変えず表現豊か。最後、節子の遺体で、号泣してしまった。
途中でジムに行ったけど早く続き見たくてすぐ終わらせてきた
ayu
3.4
なんか前見たことある
節子が姪っ子に似ててつらい

アニメ版と勘違いして昔NHK BSで放送したのをDVDに録画してたのを思い出して観る。まぁ、実写化してみたいんだなぁ。アニメ観たら、よほどのアイディアがないと太刀打ちできない。松田聖子や悪役として松…

>>続きを読む
感動半分でした
miki
4.0
アニメ映画で魅せた、兄妹の絆をそのままに、実写ならではの要素も加えて、戦争の悲惨さと貧しさをよく実写でも感動したね。
3.3
based on the novel
‪《火垂るの墓》‬
‪by 野坂昭如(Akiyuki Nosaka)‬(1930-2015)‬
Kobe, 1945
桃龍
-

アニメも実写も見たと思うが、記憶が…。
この作品はメイキングのDVDもレンタルできるようなので、見てみようかな。

いや、ひょっとして見たのは松嶋菜々子の「火垂るの墓 終戦六十年スペシャルドラマ」だ…

>>続きを読む
halle
4.2

現実と回想が混ざって時系列が混乱した

生の人間が演じてると
アニメとはまた違った良さがあった

嫌なおばちゃんも生きるため。
この時代を、戦況下を生き抜くため
そう思っていながらも
具合悪くなるく…

>>続きを読む
松坂慶子さんがとても嫌な役やってる…

あなたにおすすめの記事