世界のすべてはこの映像のためにある
ソレイユのこどもたちがその後ちゃんと里親に引き取られたようで安堵
映画美学校ドキュメンタリー・ワークショップ2025公開講座,「第1回ドキュメンタリー映画に映る…
トークメモ
奥谷さんは映画美学校出身。
佐藤真が「ドキュメンタリー東京」では捉えられているものがない、写真はあるけどとよく言っていた。その一貫で撮り始めた。野良犬てあんまり居ないなあと思っていた、羽…
不思議と懐かしさが込み上げてくる映画だった。
羽田空港近くの川で、野良犬たちと船上生活をしているおじさんを撮ったドキュメンタリー。
この地域にも船上生活にも馴染みはないのだけど、なぜだか懐かしい…
路上生活者のドキュメンタリーでスポットライトが当たる方って会話もままならないかんじで、明らかに知的障害があることが多い気がする。なので、快活に喋って行政の悪口を言う「おじちゃん」が器用に船を修理した…
>>続きを読む