ゼロ・グラビティに投稿された感想・評価 - 1472ページ目

『ゼロ・グラビティ』に投稿された感想・評価

技術が凄すぎて技術に見えなかった。
長回しの件も途中からどうでもよくなった。
本当に凄いものは、そういうものなんだろう。

しょぼいシーンが1秒もない、鬼のような映像密度だった。
血がかよわない、無…

>>続きを読む
poco

pocoの感想・評価

4.1
とりあえずドキドキした!
観てる私も呼吸を控えめにゆっくりゆっくりしてしまうくらい笑
シーンとした空間に通信音だけの世界。

実際宇宙にいたらこんな感覚なのかな…
3Dで観たらもっと興奮するかも!

物事はうまくいかない事の連続で、それこそが当たり前で、その中で何度も何度も繰り返し繰り返し、時に受け入れ、それに何の意味もなくて、死ぬまでそうやって生きていくしかないんだと思った。ジョージ・クルーニ…

>>続きを読む
ハター

ハターの感想・評価

4.6

IMAX3Dで観賞。まずこの環境で観た事が何より大きい。さながら擬似宇宙体験アトラクション。老若男女問わず、普段ゾンビムービーしか観ないぜ!って人でも理屈抜きに楽しめるはず。犬や猫に見せても何かしら…

>>続きを読む
ゆく

ゆくの感想・評価

4.5
もちろん映像は凄い。でもこのストーリーできっちりみせてくる監督の演出力も凄いな、と。
変な回想シーンなどなくても、そこで起こってることだけをみせるだけで、十分感動させられるというのがよくわかる一作。
映像は当たり前にすごい。宇宙というものがすごく怖くて人間の住む場所は地球しかなくて、地球以外に住むなんて馬鹿ですよ、本当…。
映画、あいまっくすで見ないと面白さ半減してしまうと思います。

このレビューはネタバレを含みます

恐るべし映像体験!細部までのこだわり感が凄すぎて、デブリとのファーストインパクトから、ラストまでずっと気持ち悪くて吐きそうになりました(笑)


ここまでメンタルフィジカル共に入り込める作品はなかっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

<後半にネタバレ感想を追記しました!>


98点。IMAX3Dで鑑賞。2000年以降の最傑作SF『トゥモロー・ワールド』の天才アルフォンソ・キュアロン監督作。

まずは映像・音響体験としてものっっ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.3

ひたすら宇宙の壮大さによる恐怖と孤独に襲われて涙が止まらなかったです。つぎからつぎへと主人公が死に直面するもんだからまあ、肩に力がはいる。
無音になるとこが数箇所あるのでポップコーンは空気をよんで食…

>>続きを読む

あんまり評判がいいのでミーハー心で鑑賞。内容は極めてシンプルでその上90分しかないので、目的は明確です。これは3Dを使った新しい映像のフレッシュネスを見せるためだけの映画ですね。なので3Dは必須。十…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事