この映画が好きとは非常に言い辛い所があるしこちらもトラウマになり得る作品だけど、母親世代の漫画的要素に弱くてな…観たの去年だけど強烈に残ってるイメージが多々ある。
若い頃のジョセフが細い体を擦り…
インセプションで私を狂わせた男、ジョセフ・ゴードン=レヴィット作品!ポスターも魅惑的で素敵、、、
小さい頃野球クラブで同じコーチに教わっていたブライアンとニール2人の物語。
1人は恋だと捉えてポ…
こんな傑作を20年もどこに眠らせていたんですか………?本当に見れて良かった。
この題材を面白がるつもりは毛頭ないけれど、それでも映画として素晴らしく面白くて、それは物語としてよく出来ていることと、シ…
トラウマに向かい合わされる、
自分はたぶんこれが撮りたかった
彼らが天使にならなくてよかった世界線について考える
ニールのブラックホールみたいな心が悲しいけど色気を纏ってしまうところ
ブライアンが記…
人は、過去のトラウマから救われることがあるのだろうか。
そんな事を、ある人を思い浮かべながら、ずっと抱えていた。
「助けたい」という思いすら、自分の欲望なのかもしれない。
その人ともっと近づきた…
思った以上にしんどかった。子供だった二人が、それぞれどうやって自分を守ってきたのか。その痛みを静かに、強く、突きつけてくる。二人が再会して、痛みを共有できたこと、あの静かな時間は救いであり、希望であ…
>>続きを読む©️MMIV Mysterious Films, LLC