グランド・イリュージョンのネタバレレビュー・内容・結末

『グランド・イリュージョン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

冒頭のマジックでいきなり驚愕
思わず巻き戻して二度見した笑
多分人の脳がそうさせてるんだから、マジックって絶対騙されるはずだよなー

マジシャンが本気で犯罪をしようとしたら最強なんじゃね?

ところ…

>>続きを読む

騙された…ホント、気持ちよく騙された!
最初から最後まで騙されっぱなし!万歳!楽しい!

腕利きのマジシャン4人「フォー・ホースメン」が、舞台の上で次々と《犯罪》を犯していく。
ド派手なショーで観客…

>>続きを読む

映画でマジックを題材にすると、手品に対する純粋な驚きよりも、映像ならいくらでも編集できるもんな、という冷めた思考がつきまとう。それが派手な仕掛けであればあるほど。画面の中では、手品と魔法の区別がつか…

>>続きを読む

ハイパーエンタメ映画で面白かった〜中学生のときオーシャンズ13を一人で観に行った人間なので、こういうトリック使ったクライムサスペンス大好き
あと個人的にあんまり美醜の話をものごとの評価に入れたくない…

>>続きを読む

何よりおしゃれかっこいい、タイプな映画だ!ストーリー自体はFBI目線(視聴者と同じ、騙される側)で描かれていることが多く伏線回収も綺麗だった、ステージのシーンなど映像自体も見応えがあって大変よい、も…

>>続きを読む
CG使ってないのがすごすぎる。トリックもすごいし。どんでん返しもあって最高だった。
トリックは全く分からないけど脳死で「すごーい」って呟きながら楽しめる。ラストまで油断できない。
マジックを披露するシーンがかっこいい
ストーリーもシンプルでどんでん返しあり
だが、どんでん返しがあるならもっと伏線が散りばめられていればよかった

音楽と映像の勢いで見れる映画。
4人は金のためとはいえ、なんであんなに頑張れるのか謎。
マークラファロとフランス人がなんでいい雰囲気なのかがさらに謎。
メンタリストが能力強すぎて1人でもなんのとかな…

>>続きを読む
エンタメ!何回も騙されたし面白い
マジックもカーチェイスもアクションも音楽も豪華で楽しい
富の再分配的な部分も考えられているのかなと思った

あなたにおすすめの記事