幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「幽霊屋敷の恐怖 血を吸う人形」に投稿された感想・評価

レク

レクの感想・評価

3.0

東宝"血を吸う"三部作の第1作目。
不気味な屋敷を舞台に、事故で死んだはずの少女が夜な夜な血を求めて彷徨う姿を描く。

ゴシックホラーというよりもミステリーやスリラー色が強い。
脚本と登場人物の行動…

>>続きを読む

意外と洋風なホラーでした。吸血鬼とは少し違う、不幸な娘を救おうと魂だけでも生かすという話。悲哀も感じられてなんというか独特な雰囲気でした。

女優さんも俳優さんも美人&美男ばかり。そのうちの一人はど…

>>続きを読む
AQUA

AQUAの感想・評価

2.5

amazon primeで配信終了になるので鑑賞。

今の東宝の勢いを作ったのは根底にはこういった作品があったんだなって実感。
当時は怖かったのかもしれないですが怖くはないです、衣装とか俗に言うアバ…

>>続きを読む

71分という尺の短さもあいまってB級ホラードラマといった感じ。

洋館を舞台にしたゴシックな雰囲気はよかったのにすこし残念...
でもヒットして第3弾まで続編が作られたってことは当時は斬新だったんで…

>>続きを読む
kirito

kiritoの感想・評価

3.0
昔の映画をみたくて鑑賞。
エンドロールで役者が、
中尾彬だったのに気づいた
こういう人里離れた洋館には漠然と憧れる。呪われてなければ。本当にかつての日本にはあったのかね。
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.0
ゆうこの金色の目と白ドレスのビジュが蝋人形みたいで美しかった〜 巻き巻きがないと中尾彬って認識できないもんだね

三作のうち一本は見たんだけど、どれを見たかわからなくなって再視聴。

これのような気がするし、全然違う気もするし、急に終わってびっくりしたので多分これじゃない。

そして来年にはどんな話かビタイチ思…

>>続きを読む

中尾彬わっか!喋りもいまと違うし捻ってもいないし若い頃こんな感じだったんだなあ
町外れの洋館に暗い奥さんに言葉を話せないパワータイプの使用人
実に昭和 とても怪奇ホラー こういう雰囲気好きです
血を…

>>続きを読む
Yonda

Yondaの感想・評価

3.0

タイトルと中身のギャップが凄い笑 血を吸う人形って何なんだろう…。ゴシックホラーと言うよりヒッチコック的スリラーの要素が強く、主役だと思っていた中村敦夫が途中で消えたり、色々とサイコに似た構成が目を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事