誘拐のネタバレレビュー・内容・結末

『誘拐』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とある日曜日の早朝、東昭物産常務の跡宮が何者かに誘拐される事件が発生。目撃者の証言によれば、犯人グループは運転手の狭間も一緒に連れ去ったらしい。翌日、犯人は東昭物産に対し3億円の身代金と、その受け渡…

>>続きを読む
【アレに似てるよね?】

アガサ・クリスティのアレに。ちょっとだけね。

90年代

渡哲也はじめ石原プロが中核になっての製作らしき刑事映画

刑事、映画…?サスペンス映画

誘拐
というタイトルから勝手に子どもの誘拐かと思いきや
重役重鎮の誘惑で
それに振り回されるおっ…

>>続きを読む

【俺が今何考えてるか分かるか】

ー いえ、全然分かりませんでした(T_T)。

なかなか重厚なシナリオでした。
日本の刑事ドラマに、アガサクリスティと松本清張風味を加えたような感じでしょうか。

>>続きを読む

白昼堂々繰り広げられる身代金の輸送劇。マスコミを大勢用意させて生中継させる所がまさに劇場型犯罪。見ていて制作スタッフ大変だっただろうなと同情してしまった。そして徐々に明かされていく悲しき真相。90年…

>>続きを読む

2022/06/02
dtv

携帯が普及していない時代
公衆電話を利用して 身代金の受け渡し場所を 誘導する犯人。
25年前の作品で 懐かしさを感じる。


26年前に 田舎の街でおきた 公害裁判…

>>続きを読む

ドンデン返し的なことを聞いていたので渡哲也が犯人だったこともなるほどね〜で終わってしまった。
動機も切ないが、「こんなもの公開殺人だ!」って激おこしてたのなんやったん…とは思いました。

都内でのあ…

>>続きを読む
身代金の引き渡しと、誘拐犯を追う物語。大胆不敵な犯行と、予想がつかない展開、予想外の犯人で、日本の警察映画にしては没頭できる作品だった。
渡さんが関わってるとは・・

あなたにおすすめの記事