不気味なものの肌に触れるのネタバレレビュー・内容・結末

『不気味なものの肌に触れる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Floodsって本当に構想としてあるんだ。あとは何が起きるか分かるだろ(そしてそれは確実に起こる)ってことかと思った。永遠に君を愛す、もそんな感じだった。

一対一の人間関係は、お互いに水であり魚で…

>>続きを読む
浅黒くゴツゴツした身体を持つ直也とその真逆の身体性を持つ千尋。2人のダンスシーンがとてもよかった。『FLOODS』、待ち遠しいです。
難しい事は分からないけど、染谷将太という俳優が好きなので彼を堪能できるいい映画でした。やっぱり誰かを殺めてしまう役がとても似合う。目がいい。闇を感じてとてもよい。途中ヴァンパイアなのかと思った(笑)
ダンスが謎すぎてむり、サティ大好き


編集がすんばらしい。シーン頭でいつも膝かっくんしてくるの、TAKESHI味を感じる。アート思考でありながら、ちゃんと生理の不意をつくサプライズを仕込んでくれるから、これはエンターテイメント映画と呼…

>>続きを読む

触れそうで触れないダンスから始まる
直也は彼女に「距離」を置きたいと振られた時、窓の外に移動してここならいい?という所、1枚のガラスを介在して触れそうで触れられない距離感になった

兄が職場の人とフ…

>>続きを読む
不気味、もやもや
2024.144

タイトル通りの映画というか不気味で不穏。光の感じや、強いコントラストの色味、ずっと天気が雨か曇りなのも影響していると思う。最後は晴れているけれど

最後らへんの染谷将太が石田法嗣を見るショットが怖い…

>>続きを読む

染谷将太の視線の色気
コンテンポラリーダンスと
現代曲の不思議な世界観、好きだった。
手の甲を噛みちぎるキスは
兄貴の親方にも傷があったから
あずさと親方は何か関係あるのか?
魚のことも知ってたし、…

>>続きを読む

これ!濱口監督のこれを見たかった。
不気味なものの肌に触れて明確になるのは、型抜きされたかのような不気味なものの輪郭線。しかし不気味なものの肌に触れようとしても触れる前にその手を止めて仕舞えば、その…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事