ANON アノンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ANON アノン』に投稿された感想・評価

2.5

〖未体験ゾーンの映画たち2019:SFサスペンス:ドイツ映画〗
未体験ゾーンの映画たち2019で上映された作品で、地球上全ての人間の記憶が記録・検閲されるようになった近未来を描いたSFサスペンスらし…

>>続きを読む

世界観や映像が無機質な感じでした。
引きで映した時は空間が広く人間が小さく映っていたのも印象的でした。

内容は近未来的ですが、さすがに視覚に頼りすぎじゃないかと思うところが結構ありました。
全てが…

>>続きを読む
Nancy
2.8
設定が面白かっただけに終わり方が残念
mod
2.6
とある作品をなぞってますなー

世界観面白いと思ったけど!
絶対こんな世界には住みたくないよね
白い文字やらが邪魔。脳みそ追いつかん
人もみんなパソコンとかじゃなくて空中みて仕事してるし怖い笑
あと感情が暗い
雰囲気も暗い
家の中…

>>続きを読む
3.0
アマンダ・サイフリッド
2.9
人間がネットワークで繋がった近未来SF。
視界をハッキングするのとか「攻殻機動隊」まんまという感じ。
犬もでてくるし!
Ryuji
2.0
人間自体がネットワークで繋がってたり、記憶がハッキングされたり、そういう近未来の世界観は面白いと感じたんだけど、ちょっとややこしかったし、眠くなって、退屈だったね。
水
-
視界をデータとして共有できるという設定の近未来で、具体的にできること/できないことの線引きが曖昧なのとその説明がほぼ全て後出しなので、「フーン」とか言ってる間に終わる

あなたにおすすめの記事