ブランカニエベスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ブランカニエベス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

えー!どういうこと?っていうラストだった。
想像にお任せしますってことかな。
私は、あのこびとさんと幸せになると信じたい。

あらすじも何も知らなくて観たから、途中で白雪姫かと気づいた。お屋敷に引き…

>>続きを読む

白雪姫&闘牛というシュールな組み合わせが醸し出す独特の雰囲気と、モノクロ&サイレントの味わい深さが相まった、現実ともおとぎ話ともつかぬ不思議な世界観に魅了されました

予定調和を否定する突き放した…

>>続きを読む
なんでこの映画を観たのかも思い出せないけど、映画館で観た。

白雪姫が闘牛士になったのは覚えてるけど、モノクロとサイレントだったのは覚えてなかった。
モノクロサイレント。

すごくよかった。


のだが、、

結末ああなん?!

という衝撃。引きずる、、、、

白黒サイレント映画である。非常にわかりやすいストーリーで、それこそ童話を見ているイメージであった。色がついていない事が 、余計に色つきの情景を想像させるに好都合のような感じであった。カメラワークも素…

>>続きを読む

・サイレント時代の踏襲がありつつ現代風でオリジナリティがある
・フラグ感はまんまサイレントのそれ
→こわい
・モノクロ、しかし色が伝わるくらい画面が美しい
・スペインガールに魅入ってしまう
→カルメ…

>>続きを読む
スペインの音楽が童話ベースにマッチしてて無声映画の良さが引き立つ
父と同じ場所に立ち全てを思い出すシーンが良かった
『父と母に捧ぐ』

モノクロサイレント映画で白雪姫モチーフの話。カルメンシータの美しさ…良い子だからってみんなに好かれる訳じゃあないね。サイレントなのに表現がわざとらしくなくってお洒落、カラーだったら不自然だったけど。…

>>続きを読む
WOWOW #160927

無声音楽が私に合わなかったのと、よくある話の展開、最後はブランカニエベスは見世物となっている。
このストーリーのどこに愛を見出せばいいのかわからなかったです。

15.10.14
DVDレンタル

後味わる!!
とても面白かった…曲のリズムがよくてたのしいし、ブランカニエベスは美しい(子役もとっても可愛い)
大人に変化するところと、一気に思い出すところ、
あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事