るろうに剣心 京都大火編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『るろうに剣心 京都大火編』に投稿された感想・評価

AnoN

AnoNの感想・評価

4.0

藤原竜也の志々雄真実の演技は凄い!

火に焼かれ悶え苦しみながら這いつくばっている姿はとても引き込まれました。

表向きは宿屋を経営している京都御庭番衆が、京都を守るために武装し闘う姿はとてもカッコ…

>>続きを読む

るろ剣マラソン2作目。
ただ、この話は2部構成になっているので、正確には2作目の前編です。


-平穏な時代の中で暮らす剣心たち。
ある日、内務卿・大久保利通から呼び出され、志々雄真実が京都で暗躍し…

>>続きを読む

冒頭から志々雄真実!
その登場シーンの演出、音楽…いきなり引き込まれます。
そもそも志々雄真実自体、存在感半端ないキャラクターなのに、その志々雄を演じる藤原竜也ね…
顔ほぼ出てへんのにあの声ね、その…

>>続きを読む

アニメ実写化の良作。

キャストが全体的に豪華でキャラにハマってる!
佐藤健がこんな剣心と合うなんて!
昔映画館で見た時の迫力が凄かったことを覚えてます。

実写化は大画面で見てほしい。

藤原竜也…

>>続きを読む
前作よりもスケールが大きくなり、敵も魅力的で面白かった。
志々雄の影武者が大量に出てくるシーン怖かったなぁ。

攫われた薫殿を追う時のパルクールと逆刃刀を受け取るシーンの姿勢が超カッコよかった。
たろ

たろの感想・評価

4.2
めっちゃいいだろ

実写映画の成功例
実写の嫌な感じがない
漫画原作なのにリアリティーがあり、でもちゃんとフィクションしてる
ワクワクしちゃうよな
onoshi

onoshiの感想・評価

3.2
藤原竜也さんと神木隆之介さんの不気味さにゾワゾワした。
今回も忙しい展開で、かおる殿のメンタルが心配でござる!!!!
Kakeru

Kakeruの感想・評価

3.8

金曜ロードショーのものを鑑賞。
二作目だとは知りませんでしたし、一作目を観ていたのも忘れていましたが普通に楽しめた印象でした。闘いのシーンはやはりすごいと思ったのと、肝心な相手に近づくこともできず終…

>>続きを読む

志々雄真実との決戦ー前編ー

漫画でも人気のあるキャラ、志々雄、宗次郎、蒼紫、操が登場。

志々雄演じる藤原竜也は包帯ぐるぐる巻きでも分かるくらいの熱演✨
神木隆之介は漫画の瀬田宗次郎が飛び出してき…

>>続きを読む

「最狂の敵、あらわる。」

前作からアクションシーンや世界観、キャストも全てがグレードアップしてました。特にキャストが皆ハマり役と言う他なくて。佐藤健や伊勢谷友介、江口洋介は言わずもがな。今作からの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事