るろうに剣心 京都大火編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 16ページ目

『るろうに剣心 京都大火編』に投稿された感想・評価

中学生の時映画館で観たきりなのでストーリンがだいぶ曖昧。
でも蒼井優のビジュは最高だった記憶。
syo

syoの感想・評価

4.5

実写るろ剣の中で一番好きな作品。
村に入る所から宗次郎戦までの一連の戦いが完璧すぎて何回見ても飽きないしカッコいい。

自分も剣道を習ってたから冒頭で竹刀を使って戦うシーン観た時は佐藤健大変だっただ…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0
キャラクターの再現度からして本気度が窺える。そしてこのシリーズのアクションは邦画史上最高レベルだと思います。前半ダラダラしてたから不安だったけど、終盤に挽回してきた。みんなアクション頑張ってたよ!
Aim

Aimの感想・評価

5.0
京都大火編がるろ剣シリーズでは1番好き
蒼紫様と張さんがかっこよくて何回も見ちゃう
志々雄真実もハマりすぎて鳥肌立つ

総合的な評価は次作を観てからって事になるけど、原作でも面白い京都編が映像化されただけでも嬉しい。漫画原作の映像化は失敗が多いけど、このシリーズは成功してると思うぐらい配役や殺陣が素晴らしい。
前作以…

>>続きを読む
まる子

まる子の感想・評価

4.3

そう、敵だとしても志々雄真実が好きなんだ。映画5作品の中で興行収入が第1位らしいが、次回作の方が面白いと思うんだけどな。剣心はもちろんだが、藤原竜也演じる志々雄真実、神木隆之介演じる宗次郎がいい。宗…

>>続きを読む
やべ

やべの感想・評価

3.7

前作と良い点も悪い点もおなじなので、前作が楽しければ今作も楽しくていい感じ。一作目と比べるとアクションの種類も増えてて戦闘シーンが常に楽しいです。
ただ蒼紫の扱いが悪いのがけっこう気にかかりました。…

>>続きを読む
YSK

YSKの感想・評価

3.9
志々雄さんめっちゃ刺されて、焼かれてるのにすごすぎる。というのが印象的でした。
でも最初のやつよりなんか仲間も増えく感じとかアクションシーンがかっこよかった!
記録してなかったか?
だいたい漫画通りかな

それにしても極悪剣の数々

最後は師匠か?
takywalker

takywalkerの感想・評価

2.9
当時映画館で観た記憶。
藤原竜也との戦闘シーンはなかなか良かった。

あなたにおすすめの記事