スティーヴン・セガール 沈黙の鎮魂歌の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『スティーヴン・セガール 沈黙の鎮魂歌』に投稿された感想・評価

ニック

ニックの感想・評価

2.5
セガールの親父シリーズ。ロシアンマフィア相手のせいか今回は派手です。
ロシアンギャングが殺された元妻と重傷の娘の仇に復讐するギャングアクション。傑作でございやす!
娘がロシアンマフィアの息子と結婚し殺されそうになり復讐する元マフィアで小説家の男のお話

「問題は誰が生き残り物語を語るかだ」
レレレ

レレレの感想・評価

2.7

娘の結婚式に呼ばれて里帰りしたら娘の結婚相手はマフィアのボスの息子で元妻は変な弁護士と再婚してて娘と元妻が突然襲われたのでボッコボコ。
今回の沈黙さんは敵の目を銃で撃つんじゃなくて目を銃で突き刺しち…

>>続きを読む
KEI

KEIの感想・評価

2.0
戦闘シーンのBGMがロシア民謡で緊張感ゼロ。
『沈黙の鎮魂歌』って黙りすぎじゃない?
SY

SYの感想・評価

2.5
カメラワークが荒くて見づらいけど、リアルさも出ている。アクションシーンでのコサック風の音楽が印象的。ストーリーの内容が薄くて、かなりアクション重視の映画に思えた。セガールの貫禄がすごい。
まぁ

まぁの感想・評価

3.2

「悪党ども、お仕置きの時間だ‼︎」…と画面に映ったときは…クスッと笑った…(笑)

20年、足を洗っていたのに…「娘」はやはり可愛いのね…♡
娘の為に…セガール一人…頑張る ‼︎
…幸せになって欲し…

>>続きを読む
melgibson

melgibsonの感想・評価

2.6
セガールが残酷すぎる。
殺しをすると苦しみを背負うとか言ってたけど到底そうは思えない殺し方をしている。
敵がおっちょこちょいすぎて面白い。
kazuki

kazukiの感想・評価

2.8
沈黙シリーズでセガールがワルなのは珍しい。銃持ってるのにセガールと肉弾戦を選ぶとかまじ悪手。

元マフィアで今は犯罪小説家になったオヤジが元奥さんと娘の仇をうつため犯罪組織に立ち向かう‼︎

いつものセガールらしいB級アクション映画。
ほんとにいつも通りの感じで無難にアクションだけは楽しめる内…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事