キタキツネ物語 -35周年リニューアル版-の作品情報・感想・評価・動画配信

キタキツネ物語 -35周年リニューアル版-2013年製作の映画)

上映日:2013年10月19日

製作国:

上映時間:97分

2.5

『キタキツネ物語 -35周年リニューアル版-』に投稿された感想・評価

てっ
1.8
シンプルに気になったんだけど、罠のシーンはどうやってあんな接近して撮ったの?
子ども向けを意識してかもだけど、ドキュメンタリーとしては過度な演出が多くて嫌だったな。
1.0
観てます観てます。

確かにオリジナル版は問題アリなんですがドキュメンタリーではない訳でその素材をドキュメンタリーとして再編集するって…
35周年と言いながらオリジナルを否定して作り直すのはどうかと。
Hiro
2.5

かつて劇場公開でヒットし、テレビ放映時も40%以上の視聴率を叩き出した名作。

結婚、子育て、母の死、子別れ、兄弟の死、父との再会を西田敏行さんが声をあてたオホーツクの柏の老木をとおして見つめていく…

>>続きを読む
3.5
ナレーション(岡田英次 → 西田敏行)や主題歌(ゴダイゴ → 山崎まさよし)を変更したほか、映像はきれいで観やすく、さらにキツネの声の吹き替えを追加、よりわかりやすく楽しめる作品になった。
1978年版と比べると
音楽の雰囲気が映像とあっていなくて微妙な感じでした

メリハリがないのかな
JOE
-

木からみた、あるキタキツネの一家物語的な内容になってるドキュメンタリ-作品で1978年公開作品のリニューアル版
元のはかなり昔に観た記憶しかなく、こういう映画だったっけかというのが第一印象
正直な…

>>続きを読む

🎬ランクC
🧡2021/056

📝リメイクの意味が…がっかり。

安易な擬人化どころか、厚かましくも人の声をあててしまう人間の傲慢さ。西田敏行のナレーションまでは許せてもこれはちょっと…。

他、罠にかかるシーンは全部別カットなのよね。猟犬と戦って耳千切られるあた…

>>続きを読む
琉太
2.5

オリジナルに手を加え子供向けになってる
フレップの声が棒読み下手くそで浮いていた
アイドルではなくちゃんとした声優を使うべきでは
西田敏行の声が良かっただけに気になってしまった
産まれたばかりのキタ…

>>続きを読む
つー
2.8

キツネがメインだけど
たまに写る小動物たちも可愛い。

ウルっとくる部分もあるけど
罠にかかるシーンや
猟師に狙われるシーンがあり
自然で生きてたらもちろんあることだけど
それを間近でカメラで撮って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事