アメリカン・ハッスルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アメリカン・ハッスル』に投稿された感想・評価

どこまでが脚色演出でどこまでが事実なのかは分からないですが、やってることがやばすぎて分からないけどスリル刺激が時間差で来るのでこの尺?なのかなとも考えられるが
それにしても逆に捉えると演出に目がいく…

>>続きを読む
5.0

だ、騙された〜〜〜〜〜!!!

クリスチャン・ベールの役作りのすごさとか、これが実話ベースっていう驚きもあるけど、特に印象強かったのはロザリンのキャラの苛烈さ…。
破天荒すぎるけど嫌いになれない…🤣…

>>続きを読む
アーヴィンとシドニー頭クソ良いなやべぇ。
こういう賢さ俺も持ち合わせてみたいもんだな。
xavier
3.6

奴らは生き抜くために、ウソをつく…
詐欺師アーヴィンとその相棒で愛人のシドニー。彼らはFBI捜査官リッチーに逮捕されるが無罪放免を条件に囮捜査を持ち掛けられる。それは架空のアラブ富豪をダシにカジノ利…

>>続きを読む
クリスチャンベイルの役作りに毎回驚かされる。ちょい役のロバートデニーロは怖かった。
chiro
-
2025:164本目

クリスチャン•ベールの役作りがすごい

騙し騙されの複雑ストーリーでしたが
軽い感じで見やすく楽しかったです
3.2

6/14 たった今見終えたん。どうも面白いのか、そうでないのか、も分からない。全貌が理解されないからスッキリしない感が。やっぱ、1.2倍速で途切れ見するのは駄目なんかなあ。映画はお金払って、映画館に…

>>続きを読む
3.9
公開時に観て以来。詐欺師とFBIが手を組んで政治家を捕まえようとする…。演技派の面々のやりとりが楽しめる。
fm
-
実話と聞いて驚き。
騙し騙されでスムーズに理解するのが難しいけどラストまでとても面白いストーリーだった。
あらすじ、前振りが長い
ドキュメンタリーであるが故、か
綱渡り感はハラハラする
アホな女のムーブと欲が問題を大きくする
これはどの国も一緒
ブラッドリー・クーパーはいつ見てもハンサム

あなたにおすすめの記事