ボソボソ喋る部分が多くて聞き取りづらかった
急なクローズアップは面白い
明智が全てを解決するのかと思ったら、最後は丹波哲郎が掻っ攫っていくとこもまた見もの
造形美術は最初は良かったけど、途中から崩れ…
2人の怪人が競うように殺人していくって、所謂VSモノの変化球として結構おもろいプロットだと思うし、いかにも作り物臭いゴアとかも部分的には気色悪くて見世物としてイケるところはなくはない。
ただ、キャ…
売れない三文小説家が女の生腕を持った一寸法師を目撃したことから始まる奇妙な殺人事件の顛末を描いた江戸川乱歩原作のエログロサスペンス。
ビデオカメラで撮影された低予算エログロ映画。リリー・フランキー…
今年の初銀座シネパトスは、「石井輝男ワールド×江戸川乱歩」と題された凄い映画の二本立てとトークショーのイベントでした。
まずはトークショーです。ゲストは『盲獣vs一寸法師』に出演された塚本晋也…
石井監督は確かにかっこいい素敵な映画もあると思う。でも、この作品はあんまり。ストーリー、画、あとはフィルムで撮るのかだったりするツールの時代の相性などが揃って素晴らしい作品ってできるんだな、
それ…
江戸川乱歩原作のカルト作品、
『恐怖奇形人間』を演出した石井輝男が、
再び江戸川乱歩ものに挑んだ。
『盲獣』と『一寸法師』をミックスしたようなストーリーで、
正直よくわからなかった。
フィル…